春のアングラーズエリアHOOK釣行
午後出勤だった昨日、朝から友人Tと3時間、
アングラーズエリアHOOKさんへ行ってきました。
今日の目的は、先日のオリカラスプーンの効果と、ボトム王の
遊楽さんが、数日前にここで
縦のみで3時間19匹という驚異的な数を釣り上げた事をうけて、縦の修行もかねての目的で行ってきました。
そんなわけで昨日は自分の中ではスプーン縛り釣行。
HOOKさんは赤城山の中腹(標高600mくらい?)あたりに位置し、今がちょうど桜の見ごろでした。
昨日は晴れで日中は市内では24℃まであがる暖かい1日、気持ちの良い日です。
ウグイスの鳴く中、朝6時スタート。
隣には仲の良さそうな車椅子の老夫婦がフライを楽しんでらっしゃいました。
(こんな風になりたいな~・・・)(^_^)
いつものドーナ2g赤金から始めるとすぐさまヒット!
スタンダードサイズの25cmほどのニジ。
そして縦スプーンは先日購入したMB1、バベル、EXA、そしてチーテストと試すがアタリなし。
SQU-1 neoカラーに変えたとたん、アタリ連発で続けざまに3匹ヒット!
1時間経過・・・
下池から上池へ移動。
ここでもいろいろ試すがアタリ無し。
そして1時間後に唯一、アタリがあったオリカラのドーナ2gピンクグローにライトを当てて光らせたもので1匹ゲット!
また下池に移動。
もう、日中のマッタリした時間になったせいか、ここでもまったくアタリ無し。
何をどう投げてもキャスト練習にしかならず、周りもまったく釣れていない感じ。
友人Tが唯一、セニョールトルネードでポツポツ釣り上げている。
自分も持ってはいるが、今日はスプーン縛りなので・・・(>_<)
で、
終了!今日はスプーンのみで縦6割、巻き4割くらいの時間割りでした。
本日の釣果、前回と同じ3時間で5匹!
遊楽さん、neoさんの4分の一です
これが今の自分の実力なんですね~
日中のマッタリした時間帯は赤城FFさんでも何度か経験したのですが、そこで釣り上げられる腕を身につけたいな~。
でも、ここは釣れなくても森林浴にまた来たくなる、気持ちのいい所です。
新年の初日の出はここで見たし、今年だけでももう、2ケタは来たような・・・これって常連?
午後からの仕事も、周りのみんなにとびっきりの笑顔を見せられるくらいいい気分で行けました
(上司から、なんで一人だけニヤけているんだ!?と言われるほど(^^ゞ)
元気な時は宮城AVさん、時間の無いときは日の出さん。
疲れたら、温泉かフックさんに限ります!
関連記事