日本イワナセンター釣行

ピース

2009年08月15日 17:18

ついさっき、単独で行ってきましたっ!


15日(土)初めての日本イワナセンターさんです。









裏山の峠を越えて山の反対側、1時間10分ほど走ってお昼ごろに到着!


さすがにお盆中だけあって、家族連れで大にぎわいでした。


日本で初めてイワナの養殖に成功したという養殖池。











ここで育ったお魚がここやおくとねF.Pさんで活躍してるんですね。 






さて、午後券を購入して始めようかと思ったんですが、

ふと昼食を買ってこなかった事に気付きました。




なのでまずは、いわな亭で腹ごしらえから・・・





やっぱイワナのお刺身食べなきゃ!

と、いうことで赤城定食に決定!

興奮して画像がブレてますがこのお刺身が臭みがなくて、やわらかいっ!

プロの味です。自分もこういうお刺身が目標ですね。



ですが思わぬ出費だったので、釣りは2時間券に変更!(^_^;


自宅付近の気温は33度もあったのに、ここは涼しい♪


お昼時点で天気は晴れ、気温は25度、水温は14度でした。


 


水質は超クリア、お魚が宙に浮いているようでしょ。





場内はこんな感じ。








今回は一番空いていた奥のルアーエリアへ行ってみました。

ポンドの大きさは日の出さんサイズかな?


真夏の晴れた日中、しかもクロスしないように

順番に投げる必要がある大入り満員状態のポンドです。

釣れない状況が重なってますがどうなんでしょう?





まずはいつものごとくドーナ2gからですね。




新戦力のいちごみるくカラーでファーストヒットです(笑







タナは表層系のほうが反応が良さそうです。

M-2蛍光オレンジのほうがいいかな?








横さん角ルアーも大人気♪





 

1時間ほど頑張ってローテーションしましたが、

結局どれでも釣れる(笑

僅差ながらアンチェーン0.75g金グローの反応が一番だったかな?








魚影の濃さが分かりますか?

サイズはやはりおくとねスペシャルポンド並ですが、数が凄い!






 

ここはトラウトエリアです。






お次はクランクタイム!




これも新戦力のディープクラピーのナイタイ。








シャロー系では、シケイダーよりモカSS SRより、

ブリブリ系のフラットクラピーSRのほうが良かった♪







久々に補充が出来たディープクラピーのブラオレ。

あまり潜らせないでテロテロ引くか、ボトムノック系でグリグリ巻くかが好感触♪




ふと時計を見るとあと30分しかない

初場所で2時間はちょっと無理がありますね。


 



ボトム系では








バベル0ウェイトチューンが活躍、ブラウンまで釣れました!


と、いうよりここから益々混んできたのでもう、

バベル0しか投げられなくなってきたんですけど。







久々に使った同じく軽量級のSQU-3チタンもいい感じ♪

なぜかブラウンがよく釣れる。







そしてあっという間の2時間も終わりました。


で、今回の釣果 36匹


噂どおり釣れるんですね。

時間効率を考えてスプーンだけ使ってたらもっといったかも。

なんだか腕が上がったような気がしました!

気のせいでしょうけど(笑



悶絶も結構好きなんですが、たまにはこんな忙しい釣りもいいですね。

なによりも、この時期涼しく過ごせる場所っていうのが気に入りました(笑





今回は昔、死んだじ~ちゃんがお盆中は殺生しちゃいかん!と言っていたので

お魚のお持ち帰りは無しです

ってこれからお墓参りしなきゃ!


じ~ちゃん!化けて出るなよ~~








◆タックル構成◆


タックル1
  ロッド  : tailwalk S&S competition 67UL long shot 6.7ft
  リール  : ダイワ ルビアス 2004
  ライン  : タックルベリー カラーナイロン2.5LB
  リーダー : クレハ リバージR18フロロ 2lb
  ルアー  : スプーン、モカ他


タックル2
  ロッド  : OLYMPIC FINEZZA GOFS-732UL-T 7.3ft
  リール  : ダイワ ルビアス 2506
  ライン  : シルバースレッド アイ キャッチPE 3lb
  リーダー : シルバースレッド FCトラウトリーダーフロロ 4lb
  ルアー  : バベル MB-1 SQU他


タックル3
  ロッド  : シマノ TROUT ONE6.0 SP SUL  6.0ft
  リール  : シマノ BIOMASTER 1000S
  ライン  : タックルベリー カラーナイロン2.5LB
  リーダー : シルバースレッド FCトラウトリーダーフロロ 3lb
  ルアー  : スプーン、クラピー他


関連記事