真夏日の日の出

ピース

2009年05月26日 12:48

ついさっき、26日(火)行って来ましたよ、自称群馬の朝霞、日の出釣堀さんです。


今回は朝8時半から10時半までの、いつもの2時間コースです。




他にお客様は5名ほど。





今回の目的はニューロッドの試釣です。


1本は遊楽さんからお借りしたFINEZZA GOFS-732UL-T


もう1本は昨日、wicketさんより譲り受けた

tailwalk S&S competition 67UL long shot
です。




今回はこの2本体制。



どこから始めようかな〜と辺りを見回すと・・・





大郷寺かぴばらさん見っけ!


お久しぶりです!

大郷寺さんも同じ日の出さんをホームにしているのですが、

ここでお会いするのは初めてでした。


なのでお隣に入れていただき、今回は西側流れ出し付近で並んでスタート。





このロッドなので、まずはボトム系から。

MB-1の0.7g neoレッドグローラメで。





今回はフォールの反応が良かったので、テストにはちょうどいい環境でした。

ロッドを交換しながら4匹づつくらい釣っていきます。



タックルインプレは苦手なので・・・

両方とも、とてもいい竿です!

以上!(笑

(短かすぎ?)





大郷寺さんとおしゃべりしたり、ザリガニ君と遊んだり・・・





テイルウォークで少し、巻いてもみました。





スプーン練習用のMIU1.5gピンク銀で。



そして、どっこい製作所のルアービルダー大郷寺さんより、

貴重なハンドメイドルアーをいくつかいただいてしまいました!




自分も大好きな、どっこい製作所ルアーコレクションです。


いただいたものや購入したもの等です。




今回は、



ベリーズミノー1gが好釣!


そして、



今夏発売予定の新製品、オカピも試させていただきました!

モカSS DRと同じようなタナを探れて、意外にバラシが少ない。

でもモカよりもリップがいいせいか、プリプリ感がタマラナイんです

これはマジでいっぱい釣れました。(*^^)v




今日は快晴


気温は29度、水温は16度。

Tシャツ1枚でも・・・暑い・・・


暑い。


喉が・・・



カラカラですぅ〜〜


と、いうことでお約束のNKCです!(笑


今回はプラグ系縛りで1匹早掛け勝負!

ということで、どっこいコレクションで挑みました。


結果は・・・

大郷寺さんのブログでどうぞ〜(笑



今回の釣果、2時間で15匹。


かなり遊んだにしては釣れましたね(^_^)v



ロッドを貸してくれた遊楽さん、

譲ってくれたwicketさん、

そして遊んでくれてハンドメイドのルアーまでいただいた大郷寺さん、

(ルアーテスト中にお邪魔してすみませんでした)m(__)m


ありがとうございました。
関連記事