ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月05日

高萩ボトム釣り大会 続編

お待たせしましたっ!汗

高萩ボトム大会の様子、続編です。


ちなみに前編は、こちら をどうぞ。




で、なんでしたっけ?(笑


そうそう!

2回戦の20分が経過した時点で、もしかしたら勝てるかも?

なんて変な考えをした瞬間、またもや手足がガクガクしてしまい、

またもや頭が真っ白になってよく覚えてませんが、

今回は何も出来ないままラスト1分の掛け声を聞いたような気がします。


そしてその瞬間、遊楽さんとゼットさんが同時ヒット♪

見事に取り込んで、終了!


自分は4匹、

遊楽さん1匹、

ゼットさん5匹、

と、いうことで2回戦敗退が決まりました。


期待されていた皆さん、すみません。


でも、この強豪達を相手に真剣勝負が出来る機会はそうそうあるもんじゃないので、

非常にいい経験になりました。

それに遊楽師匠には、偶然でしょうが1年越しで初めて勝ちました。

今回はこの喜びのほうが大きかったかも知れません。







その後、1匹早掛けの敗者復活戦では


誰よりも早く掛けたものの、誰よりも早くバラシました汗

わずか1秒間のヌカ喜びでしたねガーン


そして勝ち抜いたのはなんと、タカさん他。

これはお見事でした。


そして行われた決勝戦。

  続きを読む


Posted by ピース at 08:18Comments(40)★高萩.F.A釣行記

2009年03月02日

高萩ボトム釣り大会

3月1日、自分は茨城県の高萩ふれあいの里フィッシングエリアさんで行われた

ボトム釣り大会へ初めて行ってきました。


先月のバベル王ではあっさり1回戦敗退で終わってしまって不完全燃焼ぎみだったのと、

大会後のコーヒーカップ等が楽しかったのと、

遊楽師匠も参加されると聞いて、初めての地へ遠征してきました。


今回はチームKの面々とご一緒です。

まずはバベ王ファイナリスト、ニラ兄さんの車に、

昨年のボトム王遊楽さん、昨年同大会2位バベ王も2位のタカスペさんと

共に同乗させていただきました。


なんだか凄いメンツだ〜(^^ゞ


で、延々と続く山道を登り続け、到着は5時半。

辺りは真っ暗で、一番乗りか!?

と思いましたがすでに2台ほどの車がとまってましたガーン


時間があったのでニラ兄さんと共に朝の散歩風景。



辺りは少しが残ってました。


ここは上流から4つのポンドに分かれていて、大会は主に3号池と4号池で行われるようです。


嵐の前の静けさといった所でしょうか?
  続きを読む


Posted by ピース at 05:55Comments(32)★高萩.F.A釣行記
アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ