2009年01月31日
第1回バベ王に出たかったけど・・・・大会パート2
2回戦開始からでしたね

2回戦の並び順は、左からbingo141さん、マックスさん、タカスペさん、てんちょSさん、ろんぐさん、
そして自分、遊楽さんの順番に、そして一番右側にゲスト参戦でスタッフ山ちゃんが入りました。
ここは8人中、山ちゃんを除いた4名が決勝進出です!

自分は先ほどの1回戦パターンから始めます。
早速ヒット!しかしいきなりやってしまいました・・・マイナス1匹に・・・(>_<)
しかしその後、何とか4匹釣り上げてやっと人並みに・・・・(^^ゞ
相変わらずカラーは(T.H)しておそらく、30分で10種類くらいチェンジしたでしょうか。
そして最後にもう1匹追加!と思ったら・・・またやっちまいました(>_<)
そして終了!
ここではbingoさん7匹、タカスペさん6匹等勝ち抜ける中、自分はマイナス2ポイントが響き、+2匹で終了!
続きますよ~♪ 続きを読む
2009年01月29日
第1回バベ王に出たかったけど・・・・大会パート1
今回は、
TROUT侍プレゼンツ第1回:
『バベ王に出たかったけど
大会の日仕事で来れない人もいるから
仲間内でバベ王やっちゃおうか大会』
に参加してきました。
(※自分や遊楽さん、ろんぐさんら数人は、バベ王本戦にも参加しますが・・・)
今回自分は1日券を購入し、朝7時からの1日釣行です。

バベルの誓いを宣誓する侍達。
~バベルの誓い~
我ら12人、大会の日は違えど、
心を同じくして競い合い、誰よりも鱒族を多く釣らん。
上はリフト、下はフォールで誘う事を誓う。
同年、同月、同日にバベ王が出来ずとも、
願わくば同年、同月、同日に皆と釣りをせん事を!!!」
(MAV HPより)
朝一からのメンバーは自分、グフさん、bingo141さん、マックスさん、Tarzanさん、
タカスペさん、てんちょSさん、けーすけさん、ろんぐさん、遊楽管釣人さんです。
そして後から、マッドアングラー隊の
wicketさん、パパングラーさん らが集合。
午後からはトマPさんも訪れる大賑わいの1日でした。
この時、気温1度、水温は4度でした。
超楽しみですね♪

続きを読む
2009年01月26日
お小遣い後の休日
さて、待ちに待った念願のお小遣い日がやってきました。
これは釣りに行かなきゃでしょう♪と早起きした土曜の朝6時、カーテンを開けると・・・
ビュー~~~~
物凄い強風が吹き荒れてます(昨日まで風が無かったのに~(>_<))
そのままカーテンを閉めて、この日は釣り予定を止めました(^^ゞ
で、なにをしていたかと言うと。
チワックス(チワワ×ミニチュアダックス)がぶ君との戯れ(家族は誰も起きてないし・・・)
もうちっとんベ~(もう少しだけ)続きます。
2009年01月23日
お小遣い前の休日
自分はお小遣い制なので、毎月25日に子供達と一緒に並んで、
奥様から(少ない)お小遣いをもらっている(^^ゞ
先月末から7回も釣りに行ったので今は金欠時期・・・
次のお小遣い日まではもう、休みでも釣りには行けない
と、いう事で家でしていたことは・・・
読 書!
と言っても娘が図書館で借りてきたマンガだが・・・
しかしこれがなかなか面白い!つい夢中になって読んでしまった
それは、
これである。
2009年01月18日
宮城AVバベ王プラその2
またまた行ってしまいました。
宮城アングラーズヴィレッジさんです。
実は元々、この日に下池で行われる巻きの大会に参加しようと思っていたのですが、
午後から娘の金管バンド演奏会があり、たまたま裕也の父ちゃんさんも来られると聞いて、
バベルの釣りを覚えたいと言っていた友人のミスターX君を誘って、
午前中だけで中池でのバベル練習日に当てました。
朝6時半ころ到着すると、どこかで覚えのある帽子を被った方が並ばれています・・・・
うわっ!じょんさんだ!実物初めて見たっ!
本物だ~・・・(動いてるし・・・)
ご挨拶をしていると裕也の父ちゃんさん と、初めましてのKOHさん も到着。
こういうときは、1ファンとして
まるで芸能人にでも会ったような興奮がありますね
なにはともかく、みんなで中池へレッツゴーです♪
奥は中ノ沢さんの大会以来の元チームYのミスターX君、手前はそのお友達の関ヤシオさんです。
入ったのはこの辺、IOS看板下あたりです。
この時、気温は1.5度水温は表層で2度でした。
と、いう事は水底はきっと4度ですね(^^)
天気は曇り、風は珍しく無風状態です。
今日はどうなりますかね?
2009年01月16日
宮城AVバベ王プラその1?
夜勤明けの今日、チームYのS君と行って来ました!
場所は近所の宮城アングラーズヴィレッジさん。
自分は今回、来月1日に行われるバベル王戦のプラ、その1が目的です。
(S君は出ませんが・・・)
時間は朝7時半から12時までの4時間半です。
今日の天気は快晴 朝は風も無く、絶好のバベル日和でした。(朝は・・・)
オープン30分後でしたが、さすがに平日は空いていますね、他にお客様は10名ほどです。
半日券を購入して中池へ・・・
さて、大会のヒントが何か掴めますかね。
2009年01月10日
空っ風の休日。
昨日は近所にも少しだけ雪が降りました。
でも、あっという間に溶けてなくなっちゃいましたけど・・・
一応、初雪です
昨日今日と連休をいただき、まったりムードでした。
今日はどこかへ釣りに行こうと思っていたのですが、宮城AVは大会で混んでいるだろうし
外は空っ風がなっから吹いていたのでお家で高校サッカー(地元の前橋育英の試合)
やDVD観賞とあいなりました。
で、合間の暇つぶしにプラグ類のフック交換なんぞしていました。
一つ一つ、爪にフックを当て針先チェックと交換をしていると、じっと見上げる眼差しが・・・
こんな目で見つめられたら、キュンとなっちゃうのは自分だけでしょうか?
そして、たまにはこいつらをお披露目してあげようかな~?と・・・
ヒマな方は続きをどうぞ♪
2009年01月08日
新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)
そうそう、朝一のコーヒーカップでしたね(^^ゞ
手前がクランク大好きT君、奥は久々登場、スプーン大好きS君。
まずは3人で開始です。
自分はスリムスイマー3.5gピンク銀でファーストキャスト。
そして沖で早速ヒット!
長いこと巻いてきて、取り込もうとしてネットを差し出した所で痛恨のバラシ!

すると今度は隣りでS君ヒット&キャッチ!
と、そこでbingo141さん、遅れて登場!
続きます! 続きを読む
2009年01月06日
新年連続釣行第3弾。(レイクフォレスト)
この日はチームY(簡単に言うと職場の釣り仲間)T君とS君、
そして現地で待ち合わせのbingo141さんさん(やっとお正月休みだそうです)
との釣行予定です。
釣行報告の前に、まずはこの日の為に用意したもの、いくつか・・・
この間ロストしたディープクラピーのブラオレと、新たにラテオレ、カラベ~も強化。
オレオレ
後は・・・
続きを読む
2009年01月05日
新年2発目釣行は白山
いよいよ仕事も始まる3日の朝、行ってきました新年2発目の釣行。
場所は自宅から15分、これで2度目となる白山フィッシングエリアさんです。
今回はいつもお世話になっているマックスさんの釣り友達さんが集う会?という事で
お誘いをいただき、初参加してきました。
今回は朝7時半から11時までの3時間半釣行です。
前回行ったのは昨年の真夏でしたが、
半年ぶりの白山さんはどうでしょうかね?

続きを読む