ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月31日

グリップ改造

自分は今、半夜勤をしている。

午後出勤し、帰宅はいつも深夜3時頃だ。


この時間帯に変わったのが3ヶ月前だが、子供達とは休日しか会えなくなった。

帰宅して、静かな部屋へ入ると最初にやることが、娘との交換日記である。

6年生の長女の提案で最近、始めたのだが学校の事、友達のこと、いろいろ教えてくれる。

友人に話すと、今だけだよ~!と皆、口をそろえて言われる。


今だけの楽しみを毎日、カウントダウン的に楽しんでいる(^_^)



その後、ブログチェックや訪問、コメントなどを書き込み、

冷蔵庫の温蔵機能で温められた夜食を食べて寝るのだが、

昨日はその後、もうひとつこんなこともしてみた。

  続きを読む


Posted by ピース at 03:39Comments(14)●ロッド改造

2008年05月27日

盗難事件

自分がブログを始めた次の日からお付き合いさせていただいている

同じ3児の父 らりっくまさん。

そのらりっくまさんが、自宅で車上荒らしにあい、ETCや沢山のロッドをホルダーごと盗まれてしまいました怒

苦労して集めたロッドを根こそぎ盗むなんて、卑劣極まりない行為だと思います。パンチ

警察や中古買取店には連絡をしたそうですが、絶対許せない行為なので出来るだけ多くの方に知っていただきたく思い、アップしました。



情報、お寄せください。



今回、盗まれてしまったロッドの内の1本ZEAL 
ボーイズ&ガールズ カオリ60Lです。
  


Posted by ピース at 18:57Comments(10)

2008年05月25日

戦力補充&日の出ナイター

待ちに待ったお小遣い日の今日、子供のスイミングスクールの送迎の帰りに久々の釣具店へ。

上州屋とタックルベリーですニコニコ

まず、タックルベリーではこんなものを購入。



ベリーライン3lb。 フロロとカラーナイロンです。

最近、メインはPEですがその先に、ラインがより見やすいようにカラーナイロンを2ヒロ、

その先にリーダーにフロロを1ヒロ組んだシステムにしているのでその補充。

それと、  続きを読む


Posted by ピース at 13:25Comments(12)★日の出釣堀釣行記

2008年05月23日

昨日

海釣り釣行等で今月の釣行費を使い果たして、

お小遣い日の25日までどこも行けない昨日、天気が良かったので、

5歳の末っ子を乗せてバイクで自宅から10分、


大崎釣堀さんの近くの大胡グリーンフラワー牧場へ行ってきました。

 















(ちょっと前の写真ですが)

  続きを読む


Posted by ピース at 03:32Comments(4)●タックル

2008年05月20日

お礼



2月13日に始めたこのブログ

おかげさまで20000HIT達成です。

これも、皆様の暖かいお言葉のおかげと思っています。

まだまだ釣りがへたくそな自分は、これからも

あまり釣れない記事ばかりの更新になりそうですが、

今後とも、よろしくお願いします!m(__)m






  


Posted by ピース at 03:32Comments(18)

2008年05月18日

アングラーズエリアHOOK友釣行の続き

さて、お昼を過ぎて友人達ともお別れをし、待ち合わせをしていたブロガーさんと始めましてのご対面。

その方とは、neoさんです。

neoさんは昔、ここへ来たことがあったのですが、思っていたほどは釣れなかったらしく
(普通の人の感覚なら十分釣れてますが・・・)

MB-1の1.6gで遠投の表層を狙いにHOOKさんにリベンジにいらっしゃいました。

neoさんは、自分が朝、あれだけ苦労した下池でも到着わずか5分で50cm位のヤシオマスを釣り上げています。



自分も後ろから、neoさんのラインを見ていると、自分にはとても分からないアタリでアワセを入れています。

が、その後、その小さなアタリさえ無くなり苦戦(^_^;)

上池へも移動して1周、釣りをするもポツポツだったでしょうか。
(あくまで普通の人の感覚なら、今日はそれで十分ですから)




 

ちなみにとなりで一緒に釣らせていただいた自分はその間、0匹ですし。


ちょっと休憩しましょうか?と誘われ、1服タイム♪  続きを読む


Posted by ピース at 01:09Comments(12)★A.A.HOOK釣行記

2008年05月16日

アングラーズエリアHOOK友釣行

今日、16日(金)行ってきました、HOOKさん。

朝9時から午後5時までのほぼ一日釣行でした。

午後はブロガーの大先輩達と一緒の予定でしたが午前中は同僚の友人Tと、初めて管釣りをするI君と一緒です。

今日はポカポカ陽気晴れでTシャツでもいいくらい、まったりした1日でした。

午後から仕事のT君たちは、朝6時から来ていて、自分が行った9時頃にT君まだ2匹、I君は0匹だという。

う~ん、今日は難しそうだ・・・(ーー;)




ウグイスの鳴く五月晴れの中、まずは上池からスタート。いつもはドクリアなんですが今日は水が少し濁ってますね。

クランクキングにも一緒に参加して2回戦進出したT君は、いろいろやったあげく、今日はモカSSが調子いいよ!との事。

見ているうちに、モカでポツポツ釣っている。

色は、う~ん・・・・・・モカです・・・・・m(__)m 

ルアーに天下無敵とか書いてあったような・・・

自分は先日、bingoさんから伝授されたサンスイオリカラ ケイムラバベルでなんとか1匹。(ありがとうございました!)
  続きを読む


Posted by ピース at 23:27Comments(10)★A.A.HOOK釣行記

2008年05月14日

赤城FFオフ釣行

今日、行ってきました!

今日は午後からの半日釣行、前からお約束していたbingo141さんと初めてのご一緒です。

待ち合わせにいらしたその姿は、思ったより若く見えました。(どんなのを想像してたかは内緒です(^_^;))

今日は1日中雨の予報、カッパ持参で覚悟していたのですが、現地に着いたとたん雨が上がりました。(ラッキー(^^))

早速、午後券を購入し、北側の放水口付近でスタート!



いつものドーナ2g赤金から始めると早速ヒット!&ラインブレイク!

あとで、背中に自分のドーナが刺さったデカ鱒が目の前を走り去る姿を目撃したのでした。

さっきのはスレだったのね・・・・ごめんなちゃい(~_~;)

気を取り直して、3ヶ月前に来たときに調子の良かったノア2.6gオリーブを付け、ロングキャスト。

  続きを読む


Posted by ピース at 21:58Comments(14)★赤城F.F釣行記

2008年05月10日

プラノ改造その4

さて、プラノネタも第4弾になってしまいました。

なんせ、何故かこのネタが一番アクセスが多いもので・・・(^^ゞ

今回の改造は転倒防止加工です!

この間、風の強い日にMAVへ行き、強風でプラノが倒れる事があったため、

加工の必要性を感じていました。

今回、海釣りにも持っていく予定だったのでジギングロッドを挿して見たら、ロッドの自重だけで倒れちゃう。

これではいかんとホームセンターへ・・・

最初はL字のステーを購入する予定だったのですが、売り場で隣に置いてあったモノに目が・・・



皆さんご存知の折りたたみテーブルの足です。

これを・・・・>^_^<

  続きを読む


Posted by ピース at 07:19Comments(9)●プラノ1612

2008年05月06日

ボートジギング

G.W中の5月5日子供の日、行ってきました新潟、柏崎へ。

今日の対象魚はいつもとは少し違う、ワラサ狙いです。

ワラサというのは出世魚ブリの幼魚で、関東ではワカシ(30cm以下)→イナダ(50cm以下)→ワラサ(80cm以下)→ブリとなります。

ちなみにハマチも同じ魚です。

いつもお世話になるのは千代丸さん。

 

昨日は、夜明けから午後2時くらいまでの半日ちょっとでした。

天気もよく、波もほとんどない1日でした。
  続きを読む


アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2008年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ