2010年03月01日
春の兆し、ベリーズ青柳
今回は@kutsuさんのブログを見て、行ってみたくなったベリーズ青柳さんです。
と、いっても約5ヶ月ぶりでしたね。
今回は朝9時から12時までの3時間。
気温は5℃~13℃、水温は9℃~10℃でした。
久々のベリーズさんはどうなんでしょうね♪
続きを読む
2009年10月15日
トラウトシーズンOPEN
今回はトラウトシーズンOPENと聞いて、
いてもたってもいられなかったあの聖地・・・・
ではなく、一足先にOPENしたベリーズ青柳さんです。
約4ヶ月ぶりのベリーズさんです。
見た目で変わった事と言えば、
駐車場の変更による東側入り口が無くなった事くらいでしょうか?
少し遠くなった駐車場からテクテク歩って川を渡り、朝6時に到着!
管理人さんのヒロさんにも久しぶりに会えました。
今回は朝6時半から10時半までの4時間。
天気は晴れ、朝の気温は13度、水温は16度でした。
続きを読む
2009年06月21日
ベリーズ青柳 再始動
なんせ20日はF.Pベリーズ青柳店が、約4ヶ月ぶりに再オープンする日でしたからね。
仕事が思ったよりも遅くなり、急いで駆けつけ現地に着いたのが8時頃。
すでに9名ほどのお客様がいらっしゃいました。
今回は3時間券を購入して挑みました。
超久しぶりのベリーズ1号店です、楽しみですね〜。
この時点で気温23度、水温はインが18度、アウトは21度でした。
続きを読む
2009年02月25日
帰ってきた店長
夜勤明けの昨日、またまたまた行ってしまいました。
近所のベリーズさんです。
今回は朝7時半から10時半までの3時間、
チームYの通称『スプーン大好きS君』との2人釣行でした。
今回の天気は曇り

久しぶりに風がありませんでした。
晴れた

風が無いだけで、なんとも穏やかに思えます(^^)
他にお客様は2人ほど、空いてますね~♪
早速タックルを用意して受付に行くと・・・・
なんと! 続きを読む
2009年02月17日
なっからな北風でしたよ!
今回は午後の半日釣行予定の日でした。
今日はどこへ行こうか、午前中は車で1時間圏内の管理釣り場さんをリストアップ!
すると・・・19箇所もありまして、悩みに悩みぬく事数時間・・・
あまりに悩みすぎて、一日つぶす所でした(^^ゞ
そして決まった先は・・・
近所のフィッシングポイントベリーズさん。
って、アンタまたかいっ!?・・・というつっこみは無しに
だって、先週のスチール祭りに続いて、今週はカムループ祭りじゃないですか!
純粋に・・・食べたいっす(@_@)
という事で1人で行ってきました。
そして午後券を購入して始めます。
今日もなっからな空っ風が吹いていますが、もういつもの事ですね。
この時期は毎回のことなので、あまり気にならなくなりました。
今回はお昼からラストまでの5時間釣行。
気温は3度、水温は6.5度です。
2009年02月11日
バレンタイン前にまたベリーズ
夜勤明けの昨日の火曜日、またベリーズさんへ行っちゃいました!
だって前回のベリーズさん記事のコメントの中に、
明日行きますっていう書き込みが・・・
今回は夕方の15時から17時までの2時間。
バレンタイン前に、チョコっと行ってきました♪
天気はいいものの、午前中は風が無かったのに夕方は超強風!
久しぶりに『なっからな空っ風』になっちゃいました。
そして、待つこと数分。
ある方がやってきました。

続きを読む
2009年02月07日
節分後のベリーズ
今回は朝7時から10時までの3時間釣行でした。
前日の営業終了後に、なんとあの林養魚場さんの大物スチールヘッドを大量放流したとの情報があり、
これは行かなくてはっ!

この時点で気温2度、水温は表層で4.6度でした。
ワクワクしますね♪

続きを読む
2008年12月19日
え!?またベリーズ?
スプーン大好きS君が1ヶ月ぶりに釣りに行くとの事でご一緒しました。
S君の希望はベリーズとの事です。
4日前に行ったばっかりなんだけど・・・ま、いっか。
今回は朝9時から12時までの3時間でした。
他にお客様は6名ほど。
今日はいい天気なのですが、北風がかなり強い状況です。
群馬弁で表現すると、『空っ風がなっから強ぇんべ』という感じですかね。
気温は7度、水温は6度でした。
さて、始めますか!

続きを読む
2008年12月18日
構内整備後のベリーズ
15日の月曜日、またまた行ってきましたベリーズさん。
今回は午前6時から11時までの5時間です。
前回は構内整備が終わってなくてお休み中だったので、
久しぶりです。
前から、水質が極端に濁るとあまり反応が良くない状況で、
オーナーさんも水の入れ替えを決意し、1日半のお休みをして
ついにリニューアルオープンとなったようです。
なので、かなり楽しみ♪
それに翌日はある方が始めて来られるとの情報もキャッチして、
直前プラと相成りました(^^)
朝5時半到着、まだ真っ暗ですね。
久しぶりの朝一だったので、こんなに暗いとは思いませんでした。

そして朝6時を迎え、他に1名のお客様とともにスタートです!
しかし寒いっす


続きを読む