ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月08日

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

長〜いCMも明けました(笑)


そうそう、朝一のコーヒーカップでしたね(^^ゞ

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

手前がクランク大好きT君、奥は久々登場、スプーン大好きS君。

まずは3人で開始です。



自分はスリムスイマー3.5gピンクでファーストキャスト。

そして沖で早速ヒット!

長いこと巻いてきて、取り込もうとしてネットを差し出した所で痛恨のバラシ!ウワーン

すると今度は隣りでS君ヒット&キャッチ!


と、そこでbingo141さん、遅れて登場!


続きます!



ここは達人bingo兄貴なので、

ご挨拶もそこそこにコーヒーカップに無理やり、途中参戦してもらいますチョキ


新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

その後、T君bingoさんともにすぐさま釣り上げ、自分の負けでした・・・(T_T)


自分はしばらく、スリムスイマーを投げ続けましたがアタリすらありません。

タナも変え、巻き方も変え、巻き上げたり巻き下げたりラジ・・・汗

隣りで1人で連続で爆釣しているT君にヒットルアーは?と聞くと、

同じスリムスイマー3.5gとの事。

色はらしい。

自分はピンク、T君は赤金の色の差でした・・・^^;

そしてT君、人生初のアルビノまで釣り上げて絶好釣です。

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

お正月イベントのアルビノ賞までもらってニッコリニコニコ


T君はそんなこんなで同じルアーで2時間程釣れ続き、自分はバックス、ノア、ドーナ、色も

赤金、オレ金、蛍光金、黄色、さまざま『T.H』(とっかえひっかえ)しますが薄い反応。

たま〜にラインだけが一瞬わずかに『プンッ』と動くだけのアタリです。

bingoさんにも、あれを瞬時に自分で掛けていかないと

bingo超えは難しいよ〜と冷やかされますガーン


・・・無理っす!汗


少し離れた所にいらっしゃった管釣人MICKEYパパさんも大物ヒットに加えて数もいい感じのご様子♪


そして、自分だけが1匹も釣れぬまま、いつのまにか3時間が経過・・・・男の子エーン

自分は半日や1日釣行では、

『大きめスプーン→クランク→マイクロスプーン→縦釣り→ミノーその他』

の順番で釣りたかったのですが、

さすがに3時間も釣れないと順番を飛ばしたくなってきます。

そして、耐え切れなくなってきて、ついにバベってみました。

で、やっぱりいきなり1投目で釣れました。

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト) 

先日購入したバベル0.7gバイツカラーで。

あまりにも簡単に釣れてしまったので、それがなんだか悔しくてもう一度スプーンに戻します。


そして開始3時間後に、念願のスプーン初ヒット♪

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

レンゲ2.5gのグリーンカモフラでした。



が!


少し気になることが・・・

これは着水後のカウント中のアタリをラインで感じて自分で掛けて釣れたものでした。

つまり、縦釣り・・・?

スプーンなんだけれど縦釣り、なんだか微妙。

巻いてないし・・・ガーン




その後はスプーンで釣れる事も無く、開始から4時間が経過。

ここで30分間クランクも試しますが、まったく反応なし。


もうすぐお昼になるところで、やっぱり縦に変えてみます。

普通に釣れます、なんとか6匹追加。

bingoさんから、先日購入&塗り塗りしたクランクを賞品として提供するので

bingoクランクカップをやりませんか?と、いう提案がキラキラ

S君T君との3人で、ボトム系ルアー以外で1匹早掛け2位までが

bingoクランクをいただけるとのルールです。

これは気合入りますね〜アップ


自分はスプーンから。

・・・・アタリ無し。


早速S君が釣り上げ。


新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

隣りでなにやら大物としばし格闘してます。

しばらくしてようやくネットイン。


釣り上げたのは・・・

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

50UPの大物です。


が!S君が『頭が・・・頭が・・・とブツブツ言ってます。』

自分もよ〜く見ると。

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

これは・・・・『シイラ』だ!

レイクフォレストさんではシイラまで放流していたとは、恐るべし!(笑)

関心している場合じゃなかった、すぐさまT君も釣り上げ、自分は連敗っす(T_T)

クランク欲っすぃ〜よ〜〜男の子エーン



と、ここで途中参加のチームY、ミノー大好きトマP君登場!

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)


トマP君にお留守番を頼んで、午前中は8匹でお昼ご飯になりました。



ちなみにT君はひたすらスリムスイマー使いで20匹くらい、

S君もそのくらい、bingoさんに至っては・・・いつもながら次元が違うので省略。(^^ゞ



そしてMICKEYパパさんもご一緒に昼食タイム♪食事


自分が頼んだのは、念願の生姜焼き定食。

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)
(画像提供:MICKEYパパさん)


これが想像以上の美味さ!

肉は柔らかくてボリュームもあってデザートまで付いて千円は安すぎます!

チームYのメンツも初めてのレイクフォレストレストランに大興奮♪アップ

これは普通に街中にあっても通いたくなる味でした。

管釣りの王様、村田 基さんの管理釣り場の食事ランキング日本一なのは前から知ってましたが、

自分にとっても日本一です。山



食事後、MICKEYパパさんやbingoさんも含めて、午前中のパターンについて楽しい話題も尽きず・・・

と、話している場合じゃなかった・・^^;

自分だけあまり釣ってなかったんだ。


さて!午後は気合入れますか!


午後もT.Hでしたが、クランクで初ヒットも。

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)











クラピーでは1匹も釣れなかったのですが、プリリーでヒット。

そしてMICKEYパパさんも隣りでご一緒して釣ります。

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

相変わらず物凄〜く薄着。

寒さに強いですね〜(>_<)

MICKEYパパさんはいつもの大きめスプーンの大遠投。

投げているだけで気持ち良さそうな遠投でした♪

しかし、さすがにこの時間帯になると反応は難しそうです。

自分は対照的な目の前にポチョンっと少ししか飛ばない縦釣り。


MICKEYパパさんも興味深々で後ろから見られてます。
(恥ずかしいな〜(^^ゞ)

このときは反応も良くなってきたのでポツポツは釣れて、何とか参考程度には釣れる事ができました。

そして、それなりに楽しんだ午後2時頃、 MICKEYパパさんはロックサーモンをお土産に、上がるようです。

お疲れさまでした♪

今日は念願の初友釣りで、楽しかったです。チョキ

是非また、ご一緒しましょう♪ニコニコ


自分は念願のロックサーモンは釣れないものの、イワナ?アメマス?ジャガー?

新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)

を釣り上げられて満足♪(^o^)丿



終了間際、縦が調子良かったので、ボトム系のみの1匹早掛けコーヒーカップを自分から申し出ました。


で、1位は最近ボトム系を覚えたばかりのトマP君、2位自分、3位S君、それから・・・・

長〜い時間が過ぎて4位bingoさん、

ビリは今日、一番調子の良かったT君でした。

ごちそう様でした〜♪(^^)



終わり際、自分はバベルのグローシリーズで数匹追加して終了。

bingoさんは得意のBURで連荘してました。

そして終了の鐘!サカナ


本日の釣果、28匹。

T君、S君は4〜50匹くらいだった?

bingoさんは相変わらず、アリエナイ釣果です・・・^^;


自分もここでは過去最低でしたが、仲間と一緒なのでおかげさまで楽しく過ごせました。



今回お世話になった皆さん、レイクフォレストさん、ありがとうございました。ニコニコ



『釣りブログ 管理釣り場人気ランキング』 です。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

『ギョネット 管理釣り場ブログランキング』 です。
GyoNetBlog ランキングバナー
最後まで読まれた方はバナーを1回
ポチッとしてくれると嬉しいっす♪(^^) 
同じカテゴリー(★LakeForest釣行記)の記事画像
第4回ダークサイドカップ(in LakeForest)
レイクフォレストカップ第3戦
LakeForestCup夏の陣参戦
2010年の釣初め
トラキン地方予選ムカイカップinレイクフォレスト参戦
秋桜咲くレイクフォレスト
同じカテゴリー(★LakeForest釣行記)の記事
 第4回ダークサイドカップ(in LakeForest) (2012-05-18 09:51)
 レイクフォレストカップ第3戦 (2010-09-14 09:07)
 LakeForestCup夏の陣参戦 (2010-07-12 02:33)
 2010年の釣初め (2010-01-06 18:13)
 トラキン地方予選ムカイカップinレイクフォレスト参戦 (2009-11-11 08:18)
 秋桜咲くレイクフォレスト (2009-09-18 07:52)

この記事へのコメント
楽しそうですね~♪
朝早いうちからできるのがまた羨ましいです☆
私のホームは狭いので3.5gなんてほとんど使いません。
広いポンドで思いっきり投げて釣りたいです♪
Posted by okashinokashin at 2009年01月08日 10:34
こんにちは

お疲れ様でした。
朝から結構Mな場所にいたのでビビリましたが
それが響いたような気がしますが・・・笑
にしてもあれだけ釣れなかったのは珍しいのでは(笑
慌てぶりが楽しかったですよ!

また行きましょうね!
      (自分の方はこれから作文です・・・汗)
Posted by bingo141 at 2009年01月08日 14:29
ピースさん、こんばんは^^

先日はお会いする事ができ良かったです^^
とても素晴らしい出会いに感謝です(お互い緊張していましたが^^;)

ステッカーも交換していただきありがとうございました。
やはり釣好きが集うと、楽しい話で盛り上がれますね♪

レストランフォレストの魅力にもはまって頂いたみたいで、
今度は是非、田舎うどんも食べてみてください、合鴨のお肉がバッチリでとても美味しいですよ^^

是非またご一緒お願いします^^
チームYの方々にも宜しくお伝え下さい。
Posted by 管釣人MICKEYパパ管釣人MICKEYパパ at 2009年01月08日 18:42
こんばんは。

レイクフォレスト釣行お疲れ様です。
スプーンへの反応がいまいちだったようですが
しっかりバベルで数を上げるとはさすがですね!。

縦の釣り興味津々です。
いつかチャレンジしてみたいです。
Posted by アッガイアッガイ at 2009年01月08日 21:07
いやぁ、ドラマですね。

なぜ、同じような場所で、同じようなルアー使っても釣果に差が出るのでしょうか?
まあ、そこが解れば釣果倍増なんでしょうが・・・
こればっかりは、やっぱり経験積んで引き出しを増やすしかないんでしょうね。

それにしても生姜焼き、旨そうですねぇ。それだけ食べに行ってもいいと思えます。
Posted by Gulliver at 2009年01月08日 21:40
こんばんは。

雪景色のレイクフォレストはかなり寒そうですが、
MICKEYパパさんの薄着にはビビリました(笑)

かなり巻きで苦しんだようですね。

巻いている途中で「チョン」と煽ったり
「止める」 「左右にゆする」 等、
リアクションで来る時もありますよ!

ショウガ焼きが旨そうな
レイクフォレストさんにも行きたいですね(笑)

その前にMAVかなぁ。
Posted by ろんぐろんぐ at 2009年01月09日 19:14
>okashinさん

こんばんは。

今回は自分だけあまり釣れなかったんですけど、
大勢でワイワイやると楽しいですね♪
1日があっという間でした(^^)

ここは3.5gでもポンドの半分くらいまでしか届かないので、
思いっきり投げられます。

と、いうかokashinさんはいつも
広い海で思いっきり投げてるじゃないですか~(^^ゞ
Posted by ピース at 2009年01月09日 20:17
>bingo141さん

こんばんは。

またまた新年早々からお世話になりました(^^)

朝一、放流があったので、出来るだけ近くと思って
あの場所に入ったのですが、あんなに流れが強い所だとは思いませんでした、渓流かと思いましたよ(^_^;)
前回来たときは水車が回ってなかったのかな?
少ししたら移動、と思ったらそのまま1日動けなかったですね^^;

開始3時間ノーフィッシュは焦りましたよ。
これに懲りてまた少し、スプーンのラインアタリを掛ける練習もします。

またお願いします。m(__)m
Posted by ピース at 2009年01月09日 20:25
>管釣人MICKEYパパさん

こんばんは。

こちらこそ、やっとお会いできましたよね。
それにあのステッカーは今まで、
レイクフォレストさんでガラス越しに見つめるだけだったので、
実物をいただけてラッキーでした(^^)

しょうが焼き、最高ですね♪
これからの目標はロックサーモンと、レストランの全品完食達成です(^^)

これからもチームY共々よろしくお願いします。
Posted by ピース at 2009年01月09日 20:51
>アッガイさん

自分だけがスプーンで釣れなくて、焦りましたね~。
縦の釣りも覚えると、釣りの幅が広がるので是非挑戦してみてください。
トマP君も2ヶ月ほど前に初めて挑戦してからベリーズさんで1人で練習して、今回のコーヒーカップは1位抜けになりましたから。
でも、いくつかコツがあるので連絡いただければご一緒して説明しますよ。
ベリーズさんとかで・・・(^^)
Posted by ピース at 2009年01月09日 21:01
>Gulliverさん

こんばんは。

いや~、今回は自分だけがスプーンで3時間釣れなくて焦りました^^;
チームYもそれぞれ日頃からいろんな所に通っている面々なので、
レベル高くてまいりました^^;
原因はなんとなく分かっているので、これからまた練習します。
レイクフォレストさんは行く度にこんな反省があるので、一番勉強になる釣り場さんだと思います。
でも大勢でワイワイできたので楽しかったです。

ここのレストランは本当美味しいですよ。
これだけでも食べに行く価値はありますね、
でも釣りしないで食事だけは・・・自分には無理だな~(^^ゞ
Posted by ピース at 2009年01月09日 21:21
>ろんぐさん

今回は天気もよく、風も無かったので日中はそれほど寒くなかったですよ。
に、してもMICKEYパパさんは薄着過ぎますが・・・^^;

bingoさんは巻きのほうが反応がいいと言っていたので、それほど悪い状況ではなかったんでしょうが、自分は苦しみました~(>_<)
縦であまりにも簡単に釣れるものだから、あえてひたすら巻きで粘ってみましたが、あやうく半日1匹になるところでした^^;

バベ王練習は別にして、初心に返ってスプーン練習もしなくちゃです。
そうそう、日中のMAVは特にリアクションが効きますよ。
特にMAVの銀ジャケはリアクション好きな魚です。
Posted by ピース at 2009年01月09日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
削除
新年連続釣行の続編!(レイクフォレスト)
    コメント(12)