2008年07月27日
メバリング・改!
先日購入した縦用(スズミ釣具、メバル用MEBARING731)ロッドですが、使っているうちに少し不満が・・・・
指先をブランクスに当てて、小さなアタリを感じたかった自分、
前回は、グリップの長さが気になって少しカットしたのですが、
最初はこの状態。
で、・・・・・・
指先をブランクスに当てて、小さなアタリを感じたかった自分、
前回は、グリップの長さが気になって少しカットしたのですが、
最初はこの状態。
で、・・・・・・
こんなふうに詰めちゃいました。
今回はグリップ下の改造です。
このロッド、7.3fもあるだけあって、グリップ下がかなり長いんですよね~。
バランス的にはいいんでしょうけど釣っている最中、グリップエンドが肘に当たって痛い思いをしていたんです。
自分の目標の1人であるbingo141さんの記事を見て、思い切って改造しちゃいました。
最初はこんな感じ。
グリップエンドを熱湯に浸すこと5分・・・
柔らかくなってきた~(^^)
ギューグリグリッ
グイッ
ポンッ!
そして余った部分をギ-コギーコ・・・
外したグリップを瞬間接着剤でピタッ!
完 成 !
今回は4.5cm詰めてみました。
リールを装着し、重量バランスを取ってみます。
今までよりも指1本分、重心が前にきたようですが、とりあえずこのまま使ってみます。
使いづらかったら、エンドのウェイトを少し重くしてみますか?
ps:先日、HOOKさんでブヨに刺された足が超痛い!!(>_<)
内側のくるぶしのちょっと上あたり、雨が降っていたので油断していました。
ブヨに刺されたのは鹿留、フォレスト、日の出と続き、今年4回目だったんですけど、今回が一番痛かったっす。
仕事中、歩くのがビッコになったくらいですから。(思わずちょびっと早上がりしちゃいました)
皆さんもこの時期はどこに行くにも虫除けスプレーをかけていって下さい。
刺されたときは大したこと無いんですけど次の日、マジで超痛いですよ。(>_<)
Posted by ピース at 01:24│Comments(12)
│●ロッド改造
この記事へのコメント
こんにちは。
足、大丈夫ですか?
お大事になさってください。
ロッド!お見事ですね!
グリップの前部加工も綺麗に見えます。
グリップエンドも重さ調整が出来るのであれば有効ですね。
足、大丈夫ですか?
お大事になさってください。
ロッド!お見事ですね!
グリップの前部加工も綺麗に見えます。
グリップエンドも重さ調整が出来るのであれば有効ですね。
Posted by tkfl (TK) at 2008年07月27日 10:32
こんにちは
何か記事の流れがどこかで見たような(笑
無事に仕上がって良かったですね。
以外に簡単に出来たと思います。
私も先日肘をブヨにやられて
PC操作の時にその部分が当たります(泣
何か記事の流れがどこかで見たような(笑
無事に仕上がって良かったですね。
以外に簡単に出来たと思います。
私も先日肘をブヨにやられて
PC操作の時にその部分が当たります(泣
Posted by bingo141
at 2008年07月27日 11:30

>tkfl (TK)さん
こんにちは。
足、ちょうど筋の上が刺されたみたいで歩くたびに痛くなります。
虫除けはいつも持ち歩いているのですが、面倒であまり使ってなかったのが良くなかったんですね。
ロッド、なんとか無事に詰められました。
近くで見ると、それなりな部分もありますが、とりあえずこれで使ってみようと思います。
こんにちは。
足、ちょうど筋の上が刺されたみたいで歩くたびに痛くなります。
虫除けはいつも持ち歩いているのですが、面倒であまり使ってなかったのが良くなかったんですね。
ロッド、なんとか無事に詰められました。
近くで見ると、それなりな部分もありますが、とりあえずこれで使ってみようと思います。
Posted by ピース at 2008年07月27日 12:19
>bingo141さん
こんにちは。
どこぞの記事を見て、
思わずやっちゃいました(^^)
エンドキャップを外すとき、プライヤーで回したらキズが付いちゃったので、次回はタオルを巻いてからはさむようにしなくちゃです。(次回があればですが・・・)
まだ使ってないのでまずは実釣ですね。
ブヨはどこにでもいるんですね。
刺されたときは大したことないんですけど、次の日が辛いですね。
足の筋の上だったので、歩くたびにズキズキ痛みます。
bingoさんもですか!?
肘とか皮が伸びる部分も治るのに時間が掛かるみたいですよ。
この時期は、虫除け対策が何より大切ですね。
こんにちは。
どこぞの記事を見て、
思わずやっちゃいました(^^)
エンドキャップを外すとき、プライヤーで回したらキズが付いちゃったので、次回はタオルを巻いてからはさむようにしなくちゃです。(次回があればですが・・・)
まだ使ってないのでまずは実釣ですね。
ブヨはどこにでもいるんですね。
刺されたときは大したことないんですけど、次の日が辛いですね。
足の筋の上だったので、歩くたびにズキズキ痛みます。
bingoさんもですか!?
肘とか皮が伸びる部分も治るのに時間が掛かるみたいですよ。
この時期は、虫除け対策が何より大切ですね。
Posted by ピース at 2008年07月27日 12:33
こんにちは!
改造うまくいったようですね~
私はやる勇気ありません
不器用なので。。。。
まだ刺されたことないですが、ブヨは厄介そうですね。
虫よけ対策万全にしなくては
改造うまくいったようですね~
私はやる勇気ありません
不器用なので。。。。
まだ刺されたことないですが、ブヨは厄介そうですね。
虫よけ対策万全にしなくては
Posted by wicket at 2008年07月27日 13:49
>wicketさん
こんばんは。
ロッド、ヒヤヒヤしましたが、何とかうまくいきました(^^)
とりあえず、実釣してみます。
あれだけ釣りに行って、ブヨに刺されないんですか!?
例の腕時計型の新兵器が効いているんでしょうね♪
自分は毎回ですよ(>_<)
蚊はB型の人が一番刺されるっていうから、ブヨもなんですかね。
痛いのは1日だけなので、もうかなり治まりました。
お互い、気をつけましょう!
こんばんは。
ロッド、ヒヤヒヤしましたが、何とかうまくいきました(^^)
とりあえず、実釣してみます。
あれだけ釣りに行って、ブヨに刺されないんですか!?
例の腕時計型の新兵器が効いているんでしょうね♪
自分は毎回ですよ(>_<)
蚊はB型の人が一番刺されるっていうから、ブヨもなんですかね。
痛いのは1日だけなので、もうかなり治まりました。
お互い、気をつけましょう!
Posted by ピース at 2008年07月28日 01:42
こんにちは。
お世話になります。
ロッド改造お疲れさまです!
私も先日のオールナイトで10ヶ所位やられました(苦笑
只今、低活性です(笑
虫よけ役立たず(爆
追伸
電話出られなくてさーせん(>_<)
お世話になります。
ロッド改造お疲れさまです!
私も先日のオールナイトで10ヶ所位やられました(苦笑
只今、低活性です(笑
虫よけ役立たず(爆
追伸
電話出られなくてさーせん(>_<)
Posted by 遊楽・菅釣人 at 2008年07月28日 08:30
>遊楽・菅釣人さん
こんにちは。
ロッド、少しでも使いやすくしてみようと思い、思い切って切ってみました。
うわっ!オールナイトで10ヶ所ですか!?
ブヨの活性が高かったんですね(爆
昨日の記事は驚きましたよ。
過去最高のサプライズでした。
でもまた、ご一緒できますよね。
嫌と言われても行きますけどm(__)m
こんにちは。
ロッド、少しでも使いやすくしてみようと思い、思い切って切ってみました。
うわっ!オールナイトで10ヶ所ですか!?
ブヨの活性が高かったんですね(爆
昨日の記事は驚きましたよ。
過去最高のサプライズでした。
でもまた、ご一緒できますよね。
嫌と言われても行きますけどm(__)m
Posted by ピース at 2008年07月28日 13:04
どうもです!
ブヨ刺され大丈夫ですか!?
自分はまだ刺された事がないので、その辛さが分かりませんが、、、
長袖・長ズボンなら安全ですかね!?
ブヨ刺され大丈夫ですか!?
自分はまだ刺された事がないので、その辛さが分かりませんが、、、
長袖・長ズボンなら安全ですかね!?
Posted by アッシー at 2008年07月28日 17:42
>アッシーさん
こんばんは。
ブヨ、刺されたときはちょこっと血がにじんでいるだけで痛くもかゆくもないんですけど、次の日急に痛くなります。
この間は半袖、半ズボンだったので余計でしたね。
血液型によっても刺される頻度が違うみたいですけど、虫除けは必需です。
こんばんは。
ブヨ、刺されたときはちょこっと血がにじんでいるだけで痛くもかゆくもないんですけど、次の日急に痛くなります。
この間は半袖、半ズボンだったので余計でしたね。
血液型によっても刺される頻度が違うみたいですけど、虫除けは必需です。
Posted by ピース at 2008年07月28日 18:09
こんにちは。
ブヨに刺された事がないので、どれだけ痛いのかが良く分からんのですが、皆さんの話を伺うと散々の様ですね~
ワタシも刺された方が釣果が上がったりして。。。
このチューンは良さそうですね~
どうせならバランサーを入れてしまいましょう!
ブヨに刺された事がないので、どれだけ痛いのかが良く分からんのですが、皆さんの話を伺うと散々の様ですね~
ワタシも刺された方が釣果が上がったりして。。。
このチューンは良さそうですね~
どうせならバランサーを入れてしまいましょう!
Posted by パパアングラー
at 2008年07月30日 13:56

>パパアングラーさん
こんばんは。
ブヨ、刺されたことないんですか!?
1度、刺されてみたほうがいいですよ(笑
次の日、忘れた頃に急に痛くなります。
またその次の日には痛みも治まるんですけどね。
ロッド改造、不安もありましたが何とかうまくいきました。
使ってみましたが、竿尻が当たらずにいい感じでしたよ。
バランスも短時間なら気にならない程度でしたが、1日釣るとなると少し疲れるかもしれません。
バランサーなんて物が売っているなら、付けてみたいですね。
で、どこで売ってるんですか?(@_@)
こんばんは。
ブヨ、刺されたことないんですか!?
1度、刺されてみたほうがいいですよ(笑
次の日、忘れた頃に急に痛くなります。
またその次の日には痛みも治まるんですけどね。
ロッド改造、不安もありましたが何とかうまくいきました。
使ってみましたが、竿尻が当たらずにいい感じでしたよ。
バランスも短時間なら気にならない程度でしたが、1日釣るとなると少し疲れるかもしれません。
バランサーなんて物が売っているなら、付けてみたいですね。
で、どこで売ってるんですか?(@_@)
Posted by ピース at 2008年07月31日 02:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。