ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月27日

変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編

うぉっと~。

続編書くのすっかり忘れてた^_^;




キングフィッシャーさんで午前中は賑やかな大会の内に終了した変CUP☆でした。



その後、数人で施設内の食堂で昼食をとり。





変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編


つけ麺風な大盛りお蕎麦とおでん。


 

午後の部に挑みます。


午後はここ、ストック池・・・・



変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編 

ではなく汗、このちょっと奥のストリームエリアです。






だって、うんまげな大物鱒が見えたので・・・(^^ゞ汗



ちょこっと投げてみると。

意外に釣れますニコニコ




ミディアムクラピーのゴマシャーベットでしばし入れ食い♪



良く釣れるということはいろんな事が試せる。



そこでこのクラピーで途中から、

お隣で釣らさせていただいたべっちさんをまねして、

普段クランクでやっている

『ロッドのしなりを利用して巻き合わせをする』
ではなく、

ラインを見て積極的に掛けていく釣り方を試してみました。


ロッドを水平にしてラインのみを注視します。シーッ



クランクの巻き抵抗で常にプルプル・・となっているラインが時折、

フッと動かなくなり次の瞬間、ドーンと引っ張られるんですね♪




そのフッとなったときにロッドで下アワセを入れて掛ける方法です。

しっかり掛かればちゃんとフッキングするので、

その後はもう、ゆっくり寄せてくればOK。


早巻きするとクランク特有のバラシが多発するのでこの、

ゆっくり寄せてくる事でバラシも軽減します。




変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編


ラインが止まり次の瞬間、逆にたるむアタリをアワセて、

普段やっている釣り方では絶対に釣れないアタリで釣った1匹キラキラ




この1匹は嬉しかったですね~(^^♪サカナ



初めて釣った1匹って感じでした。



と、これが書きたいが為の2部作でした。タラ~







その後はストリームエリアにも放流が入り、


変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編 


スプーンで入れ食い♪

管極スプーンの1.5gだっけか・・・



その後、みんな根掛かりで苦戦されています。

そんなときはこの方法

大切なルアーはなくしたくないですからね(^^♪






放流効果も無くなって来た時間帯・・・


『そろそろやりましょうか~?』
とまずは自分が遊楽さんばりの提言をさせていただきましたニコニコ




それで通じてしまう所がなんともみんな変態です。


まずはその時たまたまみんなが付けていた縦ルアー縛りで

7人で1匹早掛けNKCです。


上位3人が下位3人に奉納ルールですね。



結果は・・・




変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編 

あれから常にポージングを考えているら行さんと、

通りすがりなのに巻き上げられたたちさん。







変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編

この2人の存在は、それだけでコントです。

1日中、笑わせていただきましたニコニコ

裕也の父ちゃんさんとタカさん。








変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編

NKC初登場のトリニータさんに蹴られて超嬉しそうな表情のべっちさん。





自分は奉納無しの4位とまたまた微妙~^_^;


ネタにならんがな~。ガーン







夕方にはパン屋さんの提案で第2戦。


たしか・・・スプーン縛り2匹早掛け対決!




変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編


全然釣れね~~と雄叫びをしていた

本日優勝者のパン屋さんから巻き上げるら行さん。






変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編


こちらも初登場、女帝るみさんに屈服する上○屋ボウズさん。




自分は・・・・5位。




で・・・・






変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編


べっちさんに奉納。

これで伝わって・・・・・ください・・・・・






終了間際には500円割引券がもらえる大物アルビノをゲットしたら行さん。


ちゃんと割引券使ってね~(^_^)v





変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編  

大物アルビノ・・・・アルビノ・・・・サカナ

って肝心の魚が映ってないじゃん!汗

ごめん、ら行さんシーッ


やっちまいました・・・・^_^;



もう辺りはすっかり暗くなり、

ナイター照明が照らしていたのでここでお開きに。




一応お約束で、


本日の釣果、50匹くらい?






帰りは大渋滞、仮眠つきで帰宅は5時間後。


疲れたけど楽しい1日でした。


参加された皆さん、お疲れ様でした~。




変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編 



変CUP☆第3戦挑戦記
キングフィッシャー



      



一部、JOJOの奇妙な冒険(集英社)より抜粋


『釣りブログ 管理釣り場人気ランキング』 です。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

『ギョネット 管理釣り場ブログランキング』 です。
GyoNetBlog ランキングバナー
最後まで読まれた方はバナーを1回
ポチッとしてくれると嬉しいっす♪(^^) 
同じカテゴリー(★キングフィッシャー釣行記)の記事画像
変カップ オータム参加(キングフィッシャー)
同じカテゴリー(★キングフィッシャー釣行記)の記事
 変カップ オータム参加(キングフィッシャー) (2009-11-24 07:24)

この記事へのコメント
おはようございます。
大会は、終わった後の方が楽しかったりしますね(笑)
私は、クランク苦手なんで、ラインでのアタリの取り方は
参考になりました!
Posted by しょうりしょうり at 2009年11月27日 10:31
こんにちは(・∀・)

クランクはそんな事してたからニヤニヤしてたんですね♪♪

トリニータさんの根掛かりを外したり、ラ行さんのアルビノを見せる為に、スタッフさんを探し回るピースさん!!!!そんな姿がとても印象的でしたヾ(^▽^)ノ

また絡みましょうね
よろしくお願いします(^^ゞ
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年11月27日 10:44
>しょうりさん

こんにちは。

大会の後のアフターって何であんなに楽しいんでしょうね♪
これも病みつきです(笑

今回のクランクのあの1匹は嬉しかったですね!
ただしもの凄く集中力が必要なので、
5分が限界です><

またやれって言われても出来無そうですが・・・^_^;
Posted by ピース at 2009年11月27日 12:25
>父ちゃん

午後もお世話になりました。

クランクは父ちゃんの記事を思い出して、
隣にはべっちさん・・・
と、いうことで挑んでみました。
ライン変化のみでピシャッと掛けて釣ったあの1匹は嬉しかったですよ~。

根係り回収はお手の物ですからね。
『RURE'S COME TRUE』です。

またイジってください♪
宜しくお願いしま~す!
Posted by ピース at 2009年11月27日 12:30
ピースさん
こんにちは!


楽しいでしょ(^O^)/キング!
僕もキングメインで、鍛えてます(^_-)-☆


今度これる時は連絡下さいね!
Posted by ゼット at 2009年11月27日 13:09
こんばんは。

たるむアタリを「カツッ!」と合わせて掛った時は
最高に嬉しい瞬間ですよね!

このアタリ方ってライン見ていると結構あるんですよね。
放流魚獲りでも良く見られますね。

アフターも楽しそうです!
ポージングに女性が入ると、これまた面白いですね(笑)
Posted by ろんぐろんぐ at 2009年11月27日 21:02
>ゼットさん

おはようございます。

午後は結構釣れたので、いろんな事を試せるいい機会でしたよ(^_^)v
地元でこれだけ試せる事はめったに無いですね。

帰りの大渋滞もあったので、今度があるかどうかは分かりませんが、
非常にいい釣り場さんでした♪

今となってはポンドエリアに行かなかったことが悔やまれます。
Posted by ピースピース at 2009年11月28日 07:34
>ろんぐさん

おはようございます。

ラインがたるむアタリを掛けることは
縦やスプーンだとたま~にあるんですが、
クランクでは初めてでした(^_^)v

非常に集中力がいって短時間しか出来ないんですけど、
これ嬉しいですよね!

今回のアフターも楽しかったですね。
女性陣には完全にやられました(^^ゞ

画像が足りない部分はジョジョに頼りましたが・・・(笑
Posted by ピースピース at 2009年11月28日 07:38
こんばんは。

北関東の敵対地域、栃木への釣行お疲れ様でした。(笑)
北関東道が開通してくれると遠征しやすいんですけどね。

クランクでの会心の1匹お見事ですね。
お会いしたときに「クランクでの掛け方」教えてくださいね。^^


女性人のミドルキックや踏みつけ、
メッチャいいです・・・・。(変)
Posted by アッガイ at 2009年11月28日 19:37
>アッガイさん

おはようございます!

今回は思ったよりも遠かったですね~。
事前にリサーチしなかったので、宇都宮付近かと思ってたら、
もうほとんど福島でした(^^ゞ
北関東道が佐野まで開通すればだいぶ近くなるでしょうけど。

クランクでのたるむアタリを捕ったのは初めてだったので、
超嬉しかったですよ。
スプーンや縦だと良くあるんですけど。
でもこれで釣果が伸びるっていうほどのものではありません。
自己満足ですね。
教えるほどのことでもないですよ、
ただひたすらに、マバタキしないでラインを凝視するだけです(笑
後ろから声でも掛けられたら思わずアワセちゃうくらいに集中して。

今回、NKCは完全に女性陣にやられましたね~^_^;
自分も踏みつけられたかったのに~><

なんせ、Mですから(笑
Posted by ピース at 2009年11月29日 07:24
こんばんは!

クランク・・・自分はもうひとひねり(笑

遅くなりましたが、300000HITおめでとうございます!

おくとね、やっぱり無理ですか???
Posted by べっち at 2009年12月03日 21:39
>べっちさん

おはようございます。

クランクは隣で見ていて大変参考にさせていただきました。
おかげさまで今は何か掴みかけたような気がしてます。
まあ、気のせいでしょうが・・・(^^ゞ

まだ技があったんですか!?
では次回、盗ませていただきます(^_^)v

釣りもブログも最近おサボり気味だったので、
30万はいつの間にかって感じでした。
はたして40万はあるのかな~?

やはり仕事も忙しくて週末のおくとねは無理です><
その2日後なら行けたんですけど・・・(~_~;)

是非、頑張ってください♪
Posted by ピース at 2009年12月04日 07:21
こんにちは!

わたしは、掛けのクランクを得意としてます。
ラインのちょっとした変化で合わせるそして、
フッキングした時の快感が好きです。
プラグなのであたりがでかい!
巻き合わせ、掛け両方できるようになると
クランクでの釣果が一段と上がりますよー
ぜひ、ものにしてくださいねー
Posted by wicket at 2009年12月22日 15:05
>wicketさん

こんにちは。

掛けのクランクは初めての体験でした。
あれはスプーンよりも感動しますね。
しかし、集中力を必要とするので5分が限界です(^^ゞ

今度、ここぞというときに使ってコーヒーご馳走になるぞ~(^_^)v

またお願いします!
Posted by ピースピース at 2009年12月25日 11:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
削除
変CUPオータム参加(キングフィッシャー)続編
    コメント(14)