ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月30日

マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)


行って来ました28日(日)


バベ王以来になる、宮城アングラーズヴィレッジさんです。

今回は始めての参戦となる、マスマスタートーナメントに行って来ました。








マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)


参加を決めたのは前日の夜遅く・・・

当然、エントリーなんかしてませんでした(^^ゞ


思いつきで行ってみましたが、なんとかエントリーさせていただきました。


天気は曇り時々小雨、朝の気温は4度でした。



現地に着くと、なんとニラ兄さんがいらっしゃるじゃ~ないですか!

聞くとRAIAさんもいらっしゃるとのこと。

嬉しい限りです♪


さらに、B.Dさん にも始めてお会いできました。



マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)


開会式の様子。


自販機左側にB.Dさん がいらっしゃいますね。



参加は22名くらい?


これは.com巻きルールの勝ち抜きトーナメントなんですが、

宮城さんの中では一番ゆる~い大会で、

1回戦の試合場所も自由に選んでいいし、

試合前でも時間まで釣りしてていいよ♪というものでした。







マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)


と、いうことでニラ兄さんとプラ(笑


朝一から1時間くらいやってたのですが・・・・・2匹。



パターンなんて分かるはずもなく、本番突入!





そしてニラ兄さんと同組で並んで1回戦開始!



4人中2人が2回戦に進めるのですが・・・




やっちまいました!ウワーン






1回戦40分間で痛恨の・・・・・



『ボ』ハート




ニラ兄さんはいくつか釣ってましたが、


2人で仲良く・・・初戦敗退(T_T)



マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)

放流はいっぱいしてました~

いつもの倍とか言ってたな・・・





マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)

RAIAさんは2回戦進出♪





ですがここで残念。ダウン



はいっ!怒やけくそなんでもう、サクサク行きますよ~


敗者復活戦の1戦目では2名勝ちあがりの中、

ニラ兄さんが2番目にヒットさせながらネットイン寸前でバラシ><


1名が決勝に進める2戦目では、自分が1投目ながら数秒遅れでネットイン・・・等

惜しい場面もありましたが。




マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)


豚串焼き2本をやけ食いしながら。







マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)

サイトエリアで行われた決勝を観戦♪








マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)

表彰式の様子。




いいな~すげ~な~♪ハート








自分の試合が終わってから中池で釣りすると、


マスマスタートーナメント参戦(宮城AV) 

こういうときは普通に釣れます(笑

F-Drag0.9gで・・・







マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)

お魚が水面に浮いているゴミにアタックしてたので、

シケイダーで水面をちょろちょろしてみたり♪








マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)

ファットバディ1.3gオレ金で放流魚を狙ってみたり。









マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)

参加賞でいただいたF-Dragのピンク銀を試してみたり。





時速5匹ペースでしたが、

なんだかんだと遊んでいると、もう夕方に。


遅く始まったアンヴィレ道場の時間です。


今回のスタッフはマイスターM氏。


さすがに巻きの30分勝負で普通、勝てる相手では無いですよね
(どれだけの差で負けるのか、も試してみたかったんですが・・・・)


今回は今日、誰も試していないであろうバベルゼロオンリーで参戦♪
(開始30分前からバベルでプラってました(^^ゞ)





マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)

ニラ兄さんはバベル使用禁止の段まで行っているので巻き巻き。




これは中池全体、43名で行われ。


自分は30分間で13匹とスレ1匹の12匹計算で。



参加者中トップ通過しました~!ニコニコチョキ





マスマスタートーナメント参戦(宮城AV) 


M氏が4匹だったので、

今シーズンは運良く3段になりました!

F氏、M氏のマイスター2人のサイン入り道場カードは家宝ものです♪

ま~バベルですけどね(^^ゞ



その後、調子にのってニラ兄に巻き縛り3匹NKCを申し込みましたが、

0匹対3匹の完封負け・・・・


とまあ、良いのか悪いのか分からない1日が終わりました!




帰りがけにニラ兄さんのお知り合いの方と仲良くなり、

オリカラスプーンまでいただいちゃったのですが、
(ごめんなさい!お名前聞くの忘れてました><;)




スプーンだけでも普通に狙って釣れる腕になりたいな~と思った1日でした。



よ~しっ!

もうひと夏、しっかり巻くぞ~~~~!



今に見てろよ~~~!パンチ
(って去年の今頃も同じ事言ってたような・・・・)



今回もお世話になった宮城A.Vスタッフさん、

参加された皆さん、ありがとうございました!








◆タックル構成◆







タックル1
  ロッド  : tailwalk S&S competition 67UL long shot 6.7ft
  リール  : ダイワ ルビアス 2004
  ライン  : シルバースレッド アイ キャッチPE 3lb
  リーダー : クレハR18 フロロ 2lb
  ルアー  : スプーン他







タックル2
  ロッド  : Sutadio Minegishi SwanDrive SD5802XUL 5.8ft
  リール  : シマノ バイオマスター1003 
  ライン  : シルバースレッド アイ キャッチナイロン 2.5lb
  リーダー : VARIVAS  TROUT SHOCK LEADERフロロ 3lb
  ルアー  : クランク他





『釣りブログ 管理釣り場人気ランキング』 です。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

『ギョネット 管理釣り場ブログランキング』 です。
GyoNetBlog ランキングバナー
最後まで読まれた方はバナーを1回
ポチッとしてくれると嬉しいっす♪(^^) 
同じカテゴリー(★宮城A.V釣行記)の記事画像
6代目バベル王者決定戦
第3回クラピー王決定戦
キッズリベンジ☆宮城AV
五代目バベル王者決定戦
第4回バベル王座決定戦 後編
第4回バベル王者決定戦参戦記1
同じカテゴリー(★宮城A.V釣行記)の記事
 6代目バベル王者決定戦 (2012-02-06 12:33)
 第3回クラピー王決定戦 (2011-12-04 10:27)
 キッズリベンジ☆宮城AV (2011-11-05 22:02)
 五代目バベル王者決定戦 (2011-02-14 12:21)
 第4回バベル王座決定戦 後編 (2010-02-10 11:38)
 第4回バベル王者決定戦参戦記1 (2010-02-08 06:23)

この記事へのコメント
こんにちは

マスマスター参戦したのですね!
しかも当日飛込みとは(笑

私も1度くらいはと思ってましたが・・・
来シーズンは参加しますよ!

私も巻きの修行をしますので
おいてかないでくださいね(汗
Posted by さちだん at 2010年03月30日 09:38
MAVはたまに行くといつも悶絶するけど近辺のエリアで一番ムズくない!?(^o^;
Posted by せんべいの世話係 at 2010年03月30日 15:09
>さちだんさん

こんにちは。

マスマスター最終戦ということで、
ふらっと行ってみました。
近所なので(^^ゞ

>私も巻きの修行をしますので
おいてかないでくださいね(汗

最近巻き始めたニラ兄さんに完全に置いていかれてますから、
大丈夫ですよ(笑
成長速度の遅さには自信があります!(爆
Posted by ピースピース at 2010年03月30日 16:58
>せんべいの世話係さん

こんにちは。

MAVは自分も巻きでいっぱい釣る自信がありません(汗
でも魚影はものすご~く濃いんですよね。

正解の釣りをすると大レンチャンするのですが、
その幅が狭いんでしょうね。
奥が深いっす(^^ゞ
Posted by ピースピース at 2010年03月30日 17:01
こんにちは。

ピースさんをはじめ、RAIAさん、ニラ兄さん、
みなさん揃ってマスマスターに参加されていたのですね。

私はその頃オオツカップに挑戦して玉砕してました。(泣

大会に行くといつも思うのですが
アフターばかり釣れるのはナゼ?
それって私だけ?

でも懲りずに来週JNCに挑戦してきます!
Posted by TKD at 2010年03月30日 17:57
>TKDさん

おはようございます。

今回は偶然、皆さんにお会いできました。
そして、オオツカップが同日であることを現地で知りました(^^ゞ

自分もいつも、大会後は簡単に釣れます(笑
なんで今!?って感じですよね~。

JNC参戦ですか!
自分は仕事の為出られませんが、
頑張って来て下さい\(^o^)/
Posted by ピースピース at 2010年03月31日 07:06
こんにちは。お世話になります。

大丈夫だよ!

新しい武器が手に入るから……(ニヤリ

釣果アップ間違いなし!
だって私も上がりましたからね(笑)

当日はシビアな日でしたね。
私の2回戦は無数にあるあたりを追いかけ過ぎて、状況判断能力が欠如していました。

まだまだ修行が足らないね(笑)

また宜しく!連絡待ってます!
Posted by RAIA at 2010年03月31日 12:08
こんばんわ♪

エッ!飛び入り参加、OKなんですか!?w(゚o゚)w

そぅいえば、.comの大会の時も・・・(笑)

宮城さんでも、一番ゆる~い大会らしいので、自分も出てみたい大会です。

アンヴィレ道場!

トップ通過とは、スゴイです!(羨ましいい・・・)

バベルでも、勝ちは勝ちですよ!(*^ー゜)v

自分も昇段できるように、頑張ります!(バベルで・・・)

(〃^∇^)o彡☆
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年03月31日 21:47
>RAIAさん

お世話になりました。

2回戦は残念でしたね。
そのころ自分はシケイダーでトップ遊びしてましたが^_^;
あの状況で狙って釣れる人はすごいな~と、
あらためて感じちゃいました。

新しい武器、ワクワクしますね~(^^ゞ

またお願いします!
Posted by ピースピース at 2010年04月01日 07:15
>@kutsuさん

おはようございます。

.comに続き、飛び入り参戦でした(^^ゞ
だって・・・・近所なんだもん(笑

にしても大会は何も出来ずに終わっちゃいましたよ。

この日は皆さんずっと巻き巻きしてましたから、
バベルにスレて無かったんでしょうね。
一人でバベるのはちょっと気が引けましたが、
ま~勝ちは勝ちということで・・・(^^ゞ

バベルの使い方、説明しますので、
スプーンの釣り方教えてください(^^♪
Posted by ピースピース at 2010年04月01日 07:20
こんばんわ

皆さんでマスマスターだったのね〜

巻きは難しいですね

アンビレ道場自分も次は
バベル使えません
巻きでは釣れる気がしな〜い

修行頑張ります
Posted by 石屋 at 2010年04月01日 20:35
こんばんは!

私は大会自体未経験な上、縦釣りもマトモにできないので
マスマスターのような少し緩い(?)大会からやりたいなと思ってます。
なのでピースさんの記事は大変参考にさせてもらってます。

アンヴィレ道場でテンパってしまう私は、もうちょっと修行がいるようです(汗)
Posted by ヤマーン at 2010年04月01日 22:30
>石屋さん

おはようございます。

今回は突然思いついたので、
お誘いも出来ずスミマセンでした(^^ゞ

道場はさすがに巻きで勝負する勇気がありませんでしたね。

でも自分も次回は巻き巻きの段になるので、
どうしましょう!?
ってもうすぐシーズンオフですが^_^;

夏場はスプーンでも普通に釣れるように一緒に頑張りましょ~(笑
Posted by ピース at 2010年04月03日 08:10
>ヤマーンさん

おはようございます。

大会は非常に勉強になりますよ!

普段の釣行では味わえない緊張感やら、
上手い人の釣りも見る絶好の機会ですから。

参加することに意義がある!
と、1年前から思い続けてますが、
そろそろ結果が欲しい所です・・・(^^ゞ

普段の釣りが普通に出来ればいいんですけどね~(笑
Posted by ピース at 2010年04月03日 08:13
こんばんは!

なんで試合の後って簡単に釣れるんですかね(爆

ユル~イ大会って・・・イイですよね(笑

代表なのですから、頑張って下さい(大爆
Posted by べっち at 2010年04月04日 22:41
>べっちさん

こんにちは。

試合直後の釣れっぷりだけは・・・『負けませんよ』(爆

ユルユルのまったり大会もいいもんですね♪
MAVさんでは今後も.comのようなガチガチの大会と
ゆる~い大会を交互にやっていくそうです♪

代表!?
あ、忘れてました(^^ゞ
もしかしてそのメンバーにはトラエキやらJVCチャンプやらが居ます?
^_^;
Posted by ピースピース at 2010年04月07日 19:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
削除
マスマスタートーナメント参戦(宮城AV)
    コメント(16)