ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月18日

初夏のプラッツ

 先日、お小遣いの中からリールを購入したので、

まだ実釣は自粛中のピースです(^^ゞ



以前は、どんないいタックルを買うより、

その分を釣り代にまわしたほうが上達すると思ってましたが、

最近、釣りの回数を減らしてでも少しいいタックルにお金を掛けた方が

釣果が上がるんじゃないか?と思って方針変更です。

なのでブログアップ回数は今後、マスマス減るでしょう(笑
 


さて、前回の釣行から2週間経ったので

そろそろ釣りに行きたい症状が限界に達しました。



今回お邪魔したのはアングラーズプラッツさんです。







初夏のプラッツ 


18日(月)、朝8:30~11:30までの3時間です。

天気は晴れ、気温は20~28度、水温は14.5度、水質はステインでした。


前回はリニューアルOPEN後と言うこともあり、なんとかリベンジしましたが、

なんせここは苦手な釣り場さんです。

どうなったでしょう?




今回の目的は2つ。


ひとつはクランクでのフロロライン使用。

もうひとつは先日購入したオフィスユーカリの〇っぱい型リリーサーの使用感。


初夏のプラッツ



でもまずは受付前にてスプーニングから・・・・チョキ


・・・・



・・・・・



30分間反応なし。



よしっ!移動~♪ダッシュ


トイレ前から中州脇めがけてクランクタイム。








初夏のプラッツ 


開始1時間でやっと来た!アップ

ディープクラピーのブラオレ。


ですがこの後、ブラオレは中州のルアーの生る木の実になってしまい、殉職!ダウン








初夏のプラッツ 

気分を取り直してココニョロでプチ連荘!



ならばとスプーンに変えて同じタナ(水面から40~50cmくらい下?)を探ると無反応。

そこでクランク各種で同じタナ付近をひたすらチェンジ。









初夏のプラッツ

やっと見つけたパターンは久々登場のプリリー。


ミディアムクラピーやクリックホッパー、モカでは無反応なのに、

プリリーとニョロだけが好釣♪


なんででしょう?シーッ


でもプラッツさんは以前より大物が減った感じですね。

『ボ』の危険性を感じつつ釣る、一発大物池も楽しいんですけどね(^^ゞ



と思っていると何やら大物っぽい引きが。




ドラグが止まらない・・・・ウワーン


でもなんかゆっくり出るんです・・・・ガーン



しばしの格闘後、上がってきたのは。











初夏のプラッツ 


お前か~~~~!!ビックリ


プリリーをしっかり『まふっ』とくわえてました。

このお魚は帰宅後・・・・




















無い無い・・・・(^^ゞ

鯉はキープ禁止だし~汗





★お試しその1のクランクでのフロロラインですが、

グラスロッドとの相性はものすご~くいい感じです♪

リールもいいんでしょうけど、巻いていてほんのちょっとの違和感を感じて

ためしに巻き合わせしてみると釣れてる~って事が5回くらいありました。

この5匹はロッド、リール、ラインのどれが違っても釣れなかったと思われる魚だと感じたので、

今回は大成功ですね。


 
★それと〇っぱい型リリーサーですが、クランクでも楽々外せました。

そればかりか今までの物よりも外してから次のキャストまでの時間が2秒ほど短縮した感じです。

自分は釣るのが人一倍下手なので、

大会参加時は手返しの早さとバラシの軽減を2大目標にしています。

なのでこれも十分戦力アップに繋がるアイテムだと思いました。







そんなこんなで収穫もあり、意外な大物とも格闘できたプラッツ3時間も終了♪



本日の釣果、22匹。

クランクのみの釣果でした。



さ~て、次はいったいいつになるやら・・・(^^ゞ

気長に待っててね~^_^;








◆タックル構成◆


タックル1
  ロッド  : tailwalk S&S competition 67UL long shot 6.7ft
  リール  : ダイワ ルビアス 2004
  ライン  : シルバースレッド アイ キャッチPE 3lb
  リーダー : クレハR18 フロロ 2lb
  ルアー  : スプーン他


タックル2
  ロッド  : Sutadio Minegishi SwanDrive SD5802XUL 5.8ft
  リール  : ダイワ ルビアス 2004 
  ライン  : クレハR18 フロロ 2lb
  リーダー : 
  ルアー  : クランク他





『釣りブログ 管理釣り場人気ランキング』 です。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

『ギョネット 管理釣り場ブログランキング』 です。
GyoNetBlog ランキングバナー
最後まで読まれた方はバナーを1回
ポチッとしてくれると嬉しいっす♪(^^) 
同じカテゴリー(★A.プラッツ釣行記)の記事画像
今度こそプラッツ
久々のプラッツ
アングラーズプラッツ釣行
プラッツナイター
アングラーズプラッツ
同じカテゴリー(★A.プラッツ釣行記)の記事
 今度こそプラッツ (2010-04-11 22:12)
 久々のプラッツ (2010-03-23 12:23)
 アングラーズプラッツ釣行 (2009-03-19 12:57)
 プラッツナイター (2008-07-14 00:01)
 アングラーズプラッツ (2008-05-03 17:34)

この記事へのコメント
おはようございます。
お世話になります。


感じてしまったのですね………

違和感を……(ニヤリ


次回の闘いが楽しみです!
Posted by RAIA at 2010年05月18日 08:47
こんにちは。
クランクに鯉ですか!
おぉ、楽しそうですね(笑)
Posted by しょうり at 2010年05月18日 11:42
違和感…そーゆー繊細な釣り苦手だから最近は数は出ないけどミノーを多用しちゃう(^.^)b

反応させられれば勝手にヒットするから楽だけど鱒レン&KIXだとちと重いんだよね(;^_^A
Posted by せんべいの世話係 at 2010年05月18日 15:31
こんばんは!

プラッツさん大物が減りましたか…
数よりもたま~に出る大物が楽しい釣り場でしたね。

鯉とは…また良い色物を釣りましたね(笑)

ユーカリのリリーサーも調子良さそうですね!
グラスロッドにフロロでのクランキング…
参考にさせていただきますm(_ _)m
Posted by ヤマーン at 2010年05月18日 20:30
こんばんわ♪

すべてクランクとは、ビックリです!w(゚o゚)w

モンスターも、クランクを好むんですネ。(笑)

自分は前に、NSTでモンスターを釣りました。(爆)

ヤツだけで、腕がパンパンになりましたよ!(^_^;

自分も、クランクの練習がしたいので、プラッツさんも、よさげですネ。^^

待てよ・・・でも、ちょっと怖いです。(爆)
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年05月18日 22:34
こんにちは^^
1年ほど前からずっと拝見させていただいてました♪
自分もホームグラウンドがベリーズやプラッツ、沼田周辺なんです。

4月の終わりにプラッツで午後半日やりましたが、大型は
66cmのスチールが出ましたよ。
確かに以前より大型はずいぶん減りましたよね...
昔は50くらいのジャガーもウヨウヨいた記憶が...
Posted by トラ at 2010年05月18日 23:01
>RAIAさん

おはようございます。

今回の5匹は、間違いなく今までのリールだったら
釣れなかったと思われる魚でした(*^^)v
いいものをありがとうございました。

でもメンテナンスは苦手なので、
いつまであの状態が続くか・・・・(^^ゞ
Posted by ピースピース at 2010年05月19日 07:06
>しょうりさん

おはようございます。

今回の鯉はクランクを普通に巻いていて
しっかりくわえて行きました(*^^)v

しかしせっかくの大物なのに、
食せなかったのは残念でしたね~♪

次回の目標が出来ましたよ(^^♪
Posted by ピースピース at 2010年05月19日 07:08
>せんべいの世話係さん

おはようございます。

自分にしてみたら、ミノーで釣れるせんべいさんのほうが
よっぽど凄いですよ!

あれはまったく釣れる気がしないので、
未だにルアーボックスの飾りです(^^ゞ

今度マジで教えてくださいm(__)m
Posted by ピースピース at 2010年05月19日 07:10
>ヤマーンさん

おはようございます。

プラッツさんは結構数が釣れる場所になりましたね。

と言っても自分が釣れなかっただけで、
昔からいっぱい釣る人は釣ってるみたいですけど・・・・(^^ゞ

大物釣ったのに食べられなかった事が悔やまれるので、
次回はでっかいの食べるぞ~(*^^)v
Posted by ピースピース at 2010年05月19日 07:12
>@kutsuさん

おはようございます。

クランクだけで釣ったというよりは、
クランクでしか釣れなかったと言う方が正しいっす(^^ゞ

腕がパンパン・・・・
いい響きだ~♪(^^♪
最近味わってないな~

@kutsuさんも今度はエアーサロンパス持参で(*^^)v
Posted by ピースピース at 2010年05月19日 07:17
>トラさん

はじめまして!
書き込みありがとうございます!

以前から見ていただいたんですね。
最近、サボりっぱなしなのが申し訳ないっす(^^ゞ

プラッツさんで66cm!?
いや~凄い!
未だにそんなの居るんですね。

次回の楽しみが出来ましたよ!
それに行動範囲が近いとの事で、どこかでお会いしそうですね。
それも楽しみにしてます♪(*^^)v

また宜しくお願いします!
Posted by ピースピース at 2010年05月19日 07:20
こんにちわ

違和感・・・ですか。
やはり、あのリールはすごかったんですね!

私のリールは空巻きでも違和感を感じます(汗
その違和感の中で更に違和感を・・・
出来るわけないですね・・・(大汗
Posted by さちだん at 2010年05月19日 11:16
こんにちは!

あ…あのプラッツでそんなに釣れるなんてスゴいですね。アソコはどーも釣れる気がしないのですよ〜。

近所だしたまには行ってみようかしら

ってか中洲にぶらさげてしまったブラオレは回収されて受け付けで売ってるかもしれませんね(笑)
Posted by K屋 at 2010年05月19日 13:00
プラッツ・・・
たまには行って見ようかな?
最近はどうも沼田方面が増えてしまいました

中洲のルアーの実る木に
クラピーブラオレ?
また随分豪華な飾り付けしましたね〜
落ちて来ないですかね〜?
そうそう
コイは連れて帰らない様に受付前に書いてありましたね
大きいのが減ったのは
ちと寂しいですね
今度は大物狙い
行きますか?
Posted by 石屋 at 2010年05月20日 11:49
>さちだんさん

こんばんは。

あのリールはやはり凄かったです。
自分の持っていたルビアスも同じ2004なのに、
まったく違和感を感じる事が出来ませんでした。

ま~元から持ってるのは、
まわすだけでカタカタいってますけどね(^^ゞ
Posted by ピースピース at 2010年05月20日 19:25
>K屋さん

こんばんは。

K屋さんからいただいたあのF-Dragは
どこ行っても大活躍してます!
あの2個ですでに50匹以上釣ったかも・・・・

で、プラッツさんですが、
池の清掃後からずいぶん放流してるみたいで
最近やたら反応が良くなりましたよ。
少し前とは違うと思うので、行ってみてくださいな。

ブラオレはマユ毛付きだから自分のだってすぐ分かりますよ~。
てか予備がまだあるんですけどね。
今度はヒゲでも書こうかな(笑
Posted by ピースピース at 2010年05月20日 19:34
>石屋さん

こんばんは。

先日もプラッツさんにしておけば良かったですかね。
てかWヘッダーにしておけば・・・・(笑

ブラオレはこんな事もあろうかと、予備があるんですよ~。

大物狙い、いいですね。
脂の乗った大トロが釣りたいっす(*^^)v
Posted by ピースピース at 2010年05月20日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
削除
初夏のプラッツ
    コメント(18)