ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月07日

川場FP釣行記

前書き:ブログを始めて2ヶ月、おかげさまでもうすぐアクセス1万行きそうです。キリ番ゲットした方は自己申告で結構ですのでご報告お願いします。
(自分で踏んだりして・・・)


 今日、(月曜日)川場さんへ行ってきました♪

今日は、午前10時からお昼をはさんで午後5時までの釣行です。

友人3人と一緒で、待望の沼田エリアデビュー戦、まず始めは100匹オーバーの数釣りから大型のドナイトウも狙え、

インターからも10分と近い川場さんを選んでみました。

現地に着くと、人気の場所だけに平日だというのに結構人が入ってる。

川場FP釣行記

唯一空いていた川下側の角に入って、釣りを始める。

いつもの2g台のスプーンを投げていくがたまに小さなアタリがあるくらいで、なかなか乗らない。

魚のサイズも、下は10cm位のイワシのようなサイズから上は1mはあろうかと思うくらいのイトウまで

いろんな魚種が泳いで見えます。

釣り人もそれぞれ、いろんなサイズ狙いの方がまったく違うタックルで攻めていて、人気の秘訣が伺えました。


先ほどまでのスプーンの調子が悪いので、1時間ほどしてからクランクに変更してみると、

今までの不調がうそのようにアタリまくります。

開始早々、友人がゲタの赤金で、70cmのドナを釣り上げる。
川場FP釣行記
(犯罪者ではありません。)

すげ~!


自分は・・・

川場FP釣行記

クラキンでも活躍した、33MRペレットピンクテールや、

川場FP釣行記 

ディープクラピー、ピンクでイワナ。

その他、いろんなクランクでアタリまくるが、バラシが多い・・・汗

そしてお昼休憩食事

画像取り忘れたのが悔やまれますが、ここの食堂は結構美味しいですね。

値段もそこそこだと思うし、管釣り場の食堂としては100点満点ではないでしょうか。
(感じ方は人それぞれではありますが)

そして、昼食後に食堂脇のストック池を覗いてみると、軽~く1mオーバーのドナ、イトウに混じって何故か1.5mサイズのチョウザメも!?

こんなのまで入ってるの!?・・・^^汗(水族館じゃないんだから)


午後はミノーもちょこっとだけやってみるとそこそこ釣れる。

宮城で教わったフリップ(トィッチングの小さい版?)の連続技で、

川場FP釣行記 

ドクターミノーSでイワナゲット!

釣れるサイズは30cm前後が多く、なかなか楽しめました。

今度は違う友人が54cmのドナを釣り上げる。
川場FP釣行記
(ですから犯罪者ではありませんって。)

雨の降ってきた夕方雨は縦釣り祭りアップ


川場FP釣行記 
オオツカオリカラバベルのマジョーラカラーでまたもやイワナニコニコ

そのあと、このバベルは得体の知れない大物(まさかチョウザメ!?)に持っていかれ、ご臨終・・・ガーン


1日中、アタリは絶えなくあり、なかなか楽しめましたよ。

でも、アワセられない。アワセてもバラシが多かった~。まだまだヘタクソなんだな~(反省)ウワーン

本日の釣果、30cm前後のニジ、イワナが18匹。 バラシは20回以上。アタリは多分150回以上。

移動はあまり出来なかったけど、川場FP、楽しいっす!ニコニコ
 



『釣りブログ 管理釣り場人気ランキング』 です。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

『ギョネット 管理釣り場ブログランキング』 です。
GyoNetBlog ランキングバナー
最後まで読まれた方はバナーを1回
ポチッとしてくれると嬉しいっす♪(^^) 
同じカテゴリー(★川場F.P釣行記)の記事画像
紅葉の川場F.P
久々の川場FP釣行
富士山のとなり山釣行
川場F.P釣行
同じカテゴリー(★川場F.P釣行記)の記事
 紅葉の川場F.P (2011-11-06 22:20)
 久々の川場FP釣行 (2010-06-05 10:41)
 富士山のとなり山釣行 (2010-02-19 02:53)
 川場F.P釣行 (2008-06-28 04:50)

この記事へのコメント
こんばんは!
川場はいろんな魚種が釣れるんですね~!
楽しそう(^u^)
Posted by wicket at 2008年04月07日 21:57
川場FP良いですよね、私も行きたいです~


水曜にでもと考えていましたが天気が、、、、


でも近く出撃したいです♪
Posted by モッチーモッチー at 2008年04月07日 22:54
こんばんは~

川場に行ったんですねー。
何回かは行ったことはありますが
結構人がいて気を使うようでしたので
それからはあまり行ってないんですよね。
川場FPもオープンした頃に較べると全然良くなっていますけどね。
Posted by bingo141bingo141 at 2008年04月07日 22:56
ピースさん、こんばんは^^

今日川場FPにこられてたのは、やはり、ピースさんでしたか。

実は私も今日川場FPにいたんですよ(川沿い側に午前中だけですけど)
ご友人さんといらしていたみたいなので、話に行くのが悪いような気がして、すみません。(もし今度見かけたとき、ご友人さんと一緒でも話しかけに言っていいでしょうか?)

是非今度は、ご一緒したいですね^^

私は、これから記事を書きます^^
Posted by 管釣MICKEY管釣MICKEY at 2008年04月07日 23:04
>wicketさん

こんばんは。
ポンドも大きくて3gをフルキャストしてやっと半分くらいしか届かないし、魚も
メータークラスのイトウが10cmくらいのマスを追い掛け回してたりして、サイズの幅が広かったですね~。
チョウザメは本当に入っているのか分からないですけど升池にはいっぱいいましたよ。
Posted by ピース at 2008年04月08日 01:29
>モッチーさん

こんばんは。
今週はずっと雨みたいですね。
昨日は雨はパラパラ来たくらいでそれほど本降りにならなかったのでよかったです。
でも、やっぱり降ってきてからのほうが釣れました。
気合いれて出撃さえすれば、人が少なくていっぱい釣れる雨も悪くないかもですよ。
Posted by ピース at 2008年04月08日 01:37
>bingo141さん

こんばんは。
宮城ほどじゃなかったですが、
確かに混んでましたね。
移動はほとんど出来なかったです。
唯一、自由に行けたのがビギナー池。
バベルで爆釣でした。
あまり釣れすぎるので飽きましたが・・・
沼田エリアの第1弾としてはいいところにいった気がします。
他もこれからどんどん行きますよ~!(多分)
Posted by ピース at 2008年04月08日 01:42
>管釣MICKEYさん

ぅわ~!ニアミスしてたんですね!?
話し掛けてくださいよ。

もしかして午前中、友人が70cmのドナを釣って大騒ぎしてたの聞こえてました?
だったら恥ずかしぃ~。
確かに対岸でプラノ持ってる人がいるな~っていうのだけは分かりました。

あ!管釣MICKEYさんの記事でいっぱい釣れたよって書いてあったら自分がヘタクソなのがばれちゃう。(みんな知ってるか・・・)
Posted by ピース at 2008年04月08日 01:52
ピースさん、こんばんは^^
たびたび失礼します。

>話し掛けてくださいよ。
すみません、私、いがいに小心者なんです(笑)
今思えば、話しかけておけばよかったと後悔しております。

ご友人さんが70cmのドナを釣っているところ見ましたよ^^とても楽しそうでした^^

実は今回の川場FP釣行は自分の1年記念だったんです(記事は今晩にでもアップします)

是非今度は、ご一緒しましょう^^
Posted by 管釣MICKEY管釣MICKEY at 2008年04月08日 02:09
>管釣MICKEYさん

アップ、楽しみにしています。

自分もたった今、記事に若干の手直しを入れたので、もう一度読んでいただけるとありがたいです。
1年記念ですか~、自分は真面目に通いだしてからはまだ7ヶ月くらいです。

是非、ご一緒しましょう♪
Posted by ピースピース at 2008年04月08日 02:26
ピースさん、またまた失礼します^^

手直し記事拝見しました、その写真を撮っているところ見てました^^
とても楽しそうでしたね^^
Posted by 管釣MICKEY管釣MICKEY at 2008年04月08日 02:35
>管釣MICKEYさん

見られてたんですか?いや~恥ずかしい~^^;

今、またまた手直ししてました。
Posted by ピースピース at 2008年04月08日 03:48
こんにちは。
お世話になります。

コメントありがとうございました。

川場ですか〜!

まだ行った事がありません(笑

近い内に行きたいです。

バベルで伊藤さんが釣れるらしいですからね!

ピースさんがバラシたのも恐らく……
伊藤さん……

良い釣りだったみたいですね!

今度一緒に釣りしましょう!!!
Posted by 遊楽・菅釣人 at 2008年04月09日 12:54
>遊楽・菅釣人さん

こんばんは。
夕方は縦の反応が良かったですよ~。
前は縦をバカにしていた友人も、あまりに釣れるので完全にはまっちゃってました。
自分が糸切られたのはやっぱり伊藤さんですかね~、最初は小さいサイズかと思って巻いていたら、急に反転して一気に持っていかれちゃいました。
ドラグは緩くしておいたのですが、あまりに急であっという間でした。
宮城のゲテモノ池に負けず劣らずいろんなサイズが釣れる川場さん、楽しかったですよ。
どこかにご一緒しましょうね。
いろいろ教えて下さい。
Posted by ピース at 2008年04月10日 02:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
削除
川場FP釣行記
    コメント(14)