2008年10月25日
ベリーズ娘
すいません!またまた行っちゃいました
近所のベリーズさんです(ってなんで謝っているのか?)
今回は6年生の長女とI君との3人、午後3時から6時までの3時間です
実は娘は今まで2回、釣り場へ連れて行きましたが、未だに1匹も釣れた事がありません。
弟達が横でいつも沢山釣っているので、『釣りなんかつまんないよっ!』というのが口癖になりつつ・・・・
今日、本当は1人でナイターへ行こうと思っていたのですが、
昨日、娘が学校で何か嫌なことがあったらしく落ち込んでいたので、
今までの釣行でここならなんとかなるかな?と思い夕方、娘だけ誘ってみることに・・・
期待と不安を抱きつつ、開始です。
と、いっても最近、成長著しい元超初心者のI君も一緒です。
まずは2人でコーヒーカップでしょう♪
と、いう事でこの間調子の良かったバベルでのBBS釣法から。
簡単に釣れちゃいました~
I君、娘のと2本、ごちそう様で~す
まだまだ負けませんよ(^^)
その後、I君にもBBSを教えて、次々に釣り上げていました。
今回は娘の初めての1匹が目的なので、しばしレクチャー・・・・
なかなか難しいですね・・・
キャストも後ろへ飛んだり、横へ飛んだり、ラジバン・・・・・(+_+)
ロッドを固定して一定に巻くのも、教えるのは簡単だけどやるのは難しいんでしょうね、苦戦中です。
と、オーナーさんがそれを見かねてか、ペレットを撒きに来てくれました。

壮絶なナブラが湧く中、娘にはクランクを投げさせますが、なにせ狙った所に飛ばない。
タイミングを見計らって何度もペレットを撒いてくれる優しいオーナーさんでしたが、
焦れば焦るほど、クランクがとんでもない所に行き、糸絡み。
たまらず、自分のロッドに付いていたバベルを投げさせることに・・・
ラインの変化でアワセる釣りなんて教えて無いので、ゆっくり巻かせる事に。
バベルの表層巻きでなんとか1匹ゲットです


娘の生まれて初めての1匹です!しかもバベルで・・・(^^ゞ

最近、上達が著しいI君は今日も絶好釣みたいですね。
大物とも格闘しています。
この後、見事なベリーズサイズをキャッチしていました


自分は娘のライントラブルを直しつつ、ラインを直したロッドを交互に娘に渡していました。
まさにT.H.S(とっかえひっかえ支援)


辺りも暗くなってきた頃、だんだん魚が表層に集まりつつあります。
この頃になると、白黒グローといったカラーのスプーンの表層付近の反応が良くなってきます。
17時半を過ぎる頃には、周りも1投1匹状況に・・・
といっても自分はライン直しと巻き方レクチャーでほとんど釣りしてませんが・・・
なんとか投げられた数投で自分にも来ました。ディープぺピーでベリーズサイズのシャクレ顔君です。
娘もアタリはガンガンありますが、フッキングができていないせいか手元ですべてバラシ。
『ん~~~もうっ!』が口癖に(^^ゞ
なんとか釣らせてあげたいと思い、飽きさせないように頻繁にルアーチェンジ&レクチャーを繰り返し、
ついに2匹目ゲット!
そして、終了!
今回は自分はどうでもいいので。
娘の釣果、2匹。
ちなみにI君の釣果、25匹。
2人とも、自己最高記録でした

娘が釣ったお魚は持ち帰り、食卓に並ぶことに・・・
美味しかったですよ(^o^)丿
久しぶりに娘とも一緒にお風呂に入り、学校の事や友達の事、いろんな話もできました。
娘も次はいつ釣りに行こうか?

ベリーズさんのおかげです

その後のベリーズ初ナイターではますます活性が上がり、
みなさん3時間で30~50匹の釣果だったらしいですよ

今回もありがとうございました!
Posted by ピース at 01:35│Comments(24)
│★F.Pベリーズ青柳釣行記
この記事へのコメント
ピースさん
こんにちは。
ベリーズ釣行お疲れ様です。
ベリーズは相変わらず好釣のようですね。
ベリーズまで車で10分ぐらいの所に住んでいるのですが
まだ行ってないんですよ。
「ベリーズデビューを計画せなあかん」ってな気分になっちゃいましたよ。
娘さんの【初めての一匹】おめでとうございます。
気分もノリノリになられたようでよかったですね。
これからますます釣りの楽しみが増えていきますね。
こんにちは。
ベリーズ釣行お疲れ様です。
ベリーズは相変わらず好釣のようですね。
ベリーズまで車で10分ぐらいの所に住んでいるのですが
まだ行ってないんですよ。
「ベリーズデビューを計画せなあかん」ってな気分になっちゃいましたよ。
娘さんの【初めての一匹】おめでとうございます。
気分もノリノリになられたようでよかったですね。
これからますます釣りの楽しみが増えていきますね。
Posted by アッガイ
at 2008年10月25日 07:29

>アッガイさん
おはようございます。
ベリーズさん、最近通っていて常連になりつつあります(^^ゞ
自分も昨日は自宅から10分で着きましたよ。
おそらく、思ったよりも小さい所だという印象を受けるでしょうけど、
空いてさえいれば満足できると思いますよ。
昨日は娘が満足できて、良かったです。
おかげで絆が少しだけ深まったように思えました。
おはようございます。
ベリーズさん、最近通っていて常連になりつつあります(^^ゞ
自分も昨日は自宅から10分で着きましたよ。
おそらく、思ったよりも小さい所だという印象を受けるでしょうけど、
空いてさえいれば満足できると思いますよ。
昨日は娘が満足できて、良かったです。
おかげで絆が少しだけ深まったように思えました。
Posted by ピース at 2008年10月25日 09:06
娘さん、釣れて良かったですね。
ウチも中三男、小六女、少四女の3人いますが、管釣りに限らず海釣りなんかもハマリはじめてます。
最初はT.H.Sでお父さんの釣り時間は極端に短くなりますが、それもよろしいかと。
釣りをネタに親子の会話ができることは、良いことですね。
DSじゃそうはいきませんから・・・
ウチも中三男、小六女、少四女の3人いますが、管釣りに限らず海釣りなんかもハマリはじめてます。
最初はT.H.Sでお父さんの釣り時間は極端に短くなりますが、それもよろしいかと。
釣りをネタに親子の会話ができることは、良いことですね。
DSじゃそうはいきませんから・・・
Posted by ガリバー at 2008年10月25日 10:33
これは娘さん将来期待できますよ!!
私もまた行こうと考えてます、それよりやはりナイターは釣れるんですね^^;
今日か明日は行きたいです。
私もまた行こうと考えてます、それよりやはりナイターは釣れるんですね^^;
今日か明日は行きたいです。
Posted by モッチー at 2008年10月25日 11:16
ピースさん こんにちは!!
娘さんの様子ハラハラドキドキしながら読み進んで
いきました!!
>娘も次はいつ釣りに行こうか?って、すっかりノリノリでした(^^)
こうなってくれればどんどん上手なりますよ!(^^)!良かったwww
うちのガキどもにもピースさん教えてください(^^ゞ
(親の言う事聞きゃしない(怒)
俺が教え下手???????
娘さんの様子ハラハラドキドキしながら読み進んで
いきました!!
>娘も次はいつ釣りに行こうか?って、すっかりノリノリでした(^^)
こうなってくれればどんどん上手なりますよ!(^^)!良かったwww
うちのガキどもにもピースさん教えてください(^^ゞ
(親の言う事聞きゃしない(怒)
俺が教え下手???????
Posted by 裕也の父ちゃん at 2008年10月25日 12:47
>ガリバーさん
こんにちは。
ガリバーさん家は海釣りもですか!?
スケールがでかいですね。
娘も3回目にしてやっと釣り上げる事ができ、ほっとしました。
たしかにDSじゃこんな会話出来ませんものね。
自分もいい経験させてもらいましたよ(^^)
こんにちは。
ガリバーさん家は海釣りもですか!?
スケールがでかいですね。
娘も3回目にしてやっと釣り上げる事ができ、ほっとしました。
たしかにDSじゃこんな会話出来ませんものね。
自分もいい経験させてもらいましたよ(^^)
Posted by ピース at 2008年10月25日 17:11
>モッチーさん
こんばんは。
いやいや、弟達はすぐ釣れる様になったんですが、
長女はだいぶ時間が掛かりましたよ。
モッチ-さんもまた行きたくなったでしょう!
最近、いつも夕マヅメが凄いことになります。
でも、ナイターは金曜日だけですよ!
こんばんは。
いやいや、弟達はすぐ釣れる様になったんですが、
長女はだいぶ時間が掛かりましたよ。
モッチ-さんもまた行きたくなったでしょう!
最近、いつも夕マヅメが凄いことになります。
でも、ナイターは金曜日だけですよ!
Posted by ピース at 2008年10月25日 17:14
>裕也の父ちゃんさん
こんばんは。
娘は3回目にしてやっと釣った1匹でしたから、本当良かったと思います。
今回は、最近親子の会話が減ってきたのでこれをきっかけにいろんな話が出来て、帰ってからのほうが良かったと思いました。(夜は久しぶりに娘と一緒に寝たしね♪)
自分は教え上手じゃなくて、糸絡み直し上手ですよ。
あれをずっと繰り返すのは、忍耐ですね(^^ゞ
こんばんは。
娘は3回目にしてやっと釣った1匹でしたから、本当良かったと思います。
今回は、最近親子の会話が減ってきたのでこれをきっかけにいろんな話が出来て、帰ってからのほうが良かったと思いました。(夜は久しぶりに娘と一緒に寝たしね♪)
自分は教え上手じゃなくて、糸絡み直し上手ですよ。
あれをずっと繰り返すのは、忍耐ですね(^^ゞ
Posted by ピース at 2008年10月25日 17:21
おお!おめでとうございます!
将来楽しみ、ですね〜
うちも息子をネタに釣りに行くのを画策中(笑)
将来楽しみ、ですね〜
うちも息子をネタに釣りに行くのを画策中(笑)
Posted by TK at 2008年10月25日 17:52
はじめまして
近所のつり場を探していたらピースさんのブログにたどり着きました
ベリーズは、自転車で15分くらいのところにあります
金曜日は仕事の後、現地に下見に行ってきました
もしかしたら、すれ違っていたかもしれません
皆さん、たくさん釣れていましたね
今度は、ちゃんとタックルもって行かなくては!
お会いしましたら、よろしくお願いします
近所のつり場を探していたらピースさんのブログにたどり着きました
ベリーズは、自転車で15分くらいのところにあります
金曜日は仕事の後、現地に下見に行ってきました
もしかしたら、すれ違っていたかもしれません
皆さん、たくさん釣れていましたね
今度は、ちゃんとタックルもって行かなくては!
お会いしましたら、よろしくお願いします
Posted by 自転車人 at 2008年10月25日 20:33
あ!そうなんですか!
実はここ見なければ昨日ナイターに行きそうでした(大汗
実はここ見なければ昨日ナイターに行きそうでした(大汗
Posted by モッチー
at 2008年10月26日 07:38

>TKさん
おはようございます。
いつも弟達に先を越されていましたから、
娘も何とか釣ってくれて、今回は良かったですよ。
それに釣りだけじゃなくて、娘には最近少し距離を置かれていた
ものが帰って来てから急に打ち解けた感じで話が出来て、
いい感じでした♪
しかし、釣り自体は自分はとても出来る状態ではなく、
やっと投げられても巻きの向こうアワセのみの釣果だったので、
極端に釣果が落ちましたね。
やっぱりラインのわずかな変化を見極める集中力が大事なんだな~と
あらためて感じましたよ。
ちなみに自分の釣果は12匹でした。
子供を連れて行く時は、自分の釣りは捨てないとですね。
でも、それもまた楽しいですね。
TKさん家のお子さんも管釣りデビュー済みですから、
楽しくいい思い出になるような釣行が今後も出来るといいですね♪
この楽しみを、次世代にも繋げましょう!(^o^)丿
おはようございます。
いつも弟達に先を越されていましたから、
娘も何とか釣ってくれて、今回は良かったですよ。
それに釣りだけじゃなくて、娘には最近少し距離を置かれていた
ものが帰って来てから急に打ち解けた感じで話が出来て、
いい感じでした♪
しかし、釣り自体は自分はとても出来る状態ではなく、
やっと投げられても巻きの向こうアワセのみの釣果だったので、
極端に釣果が落ちましたね。
やっぱりラインのわずかな変化を見極める集中力が大事なんだな~と
あらためて感じましたよ。
ちなみに自分の釣果は12匹でした。
子供を連れて行く時は、自分の釣りは捨てないとですね。
でも、それもまた楽しいですね。
TKさん家のお子さんも管釣りデビュー済みですから、
楽しくいい思い出になるような釣行が今後も出来るといいですね♪
この楽しみを、次世代にも繋げましょう!(^o^)丿
Posted by ピース at 2008年10月26日 07:42
>自転車人さん
おはようございます、コメントありがとうございます。
あの日、下見にいらっしゃったんですね!
本当、スレ違いだったかもですね!
その後のナイターはヤバイくらいに釣れたらしいですね。
これからは、放流前の毎週金曜日が熱いかも。
自分も近所なので、お会いできそうですね。
しばらくは例のキャップを被って、黒プラノで出陣しますので、
見かけたら声を掛けてくださいね♪
今後もよろしくお願いします。(^^)
おはようございます、コメントありがとうございます。
あの日、下見にいらっしゃったんですね!
本当、スレ違いだったかもですね!
その後のナイターはヤバイくらいに釣れたらしいですね。
これからは、放流前の毎週金曜日が熱いかも。
自分も近所なので、お会いできそうですね。
しばらくは例のキャップを被って、黒プラノで出陣しますので、
見かけたら声を掛けてくださいね♪
今後もよろしくお願いします。(^^)
Posted by ピース at 2008年10月26日 07:49
>モッチーさん
おはようございます。
情報が間に合って良かったです。
そうなんですよ、しばらくは放流日前の毎週金曜日だけナイターをやって、
お客様の反応をみて、増やすかどうか決めるそうです。
でも、普段から夕マヅメはヤバイですよ。
入れ食いなのに不意に大物も掛かりますから、
ドラグ緩めで挑戦しましょう!(^o^)丿
おはようございます。
情報が間に合って良かったです。
そうなんですよ、しばらくは放流日前の毎週金曜日だけナイターをやって、
お客様の反応をみて、増やすかどうか決めるそうです。
でも、普段から夕マヅメはヤバイですよ。
入れ食いなのに不意に大物も掛かりますから、
ドラグ緩めで挑戦しましょう!(^o^)丿
Posted by ピース
at 2008年10月26日 07:58

こんにちは。
娘さん釣れて良かったですね!
何より釣りに興味を持ってもらった事が父親として嬉しい事ですよね。
「T・H・S」 をマスターした日には色々とご教授願います。
私の娘も王禅寺のデビューに向けて鍛えておこうと思います(笑)
娘さん釣れて良かったですね!
何より釣りに興味を持ってもらった事が父親として嬉しい事ですよね。
「T・H・S」 をマスターした日には色々とご教授願います。
私の娘も王禅寺のデビューに向けて鍛えておこうと思います(笑)
Posted by ろんぐ at 2008年10月26日 10:30
ピースさん、こんばんは^^
いや~娘さん釣れて良かったですね^^
しかも、次回を楽しみにされているみたいで♪
何より親子の中が深まったようで良かったですね!
いや~娘さん釣れて良かったですね^^
しかも、次回を楽しみにされているみたいで♪
何より親子の中が深まったようで良かったですね!
Posted by 管釣人MICKEYパパ
at 2008年10月26日 22:42

こんばんは
娘さんも初GET、良かったですね。
あまり慌てずに1つずつ教えていくのが良いと思いますよ。
教えかたのコツの1つは
ピースさんでしたら左巻きで釣りをしている
状態を思い出して見て下さい。
初心者の人はその状態です。さあ、どう教えましょう・・(笑
それはそうと最近の釣果の半分はBBSでは?
特許料もらおうかなぁ・・・。
それで生活できそうだな(爆
娘さんも初GET、良かったですね。
あまり慌てずに1つずつ教えていくのが良いと思いますよ。
教えかたのコツの1つは
ピースさんでしたら左巻きで釣りをしている
状態を思い出して見て下さい。
初心者の人はその状態です。さあ、どう教えましょう・・(笑
それはそうと最近の釣果の半分はBBSでは?
特許料もらおうかなぁ・・・。
それで生活できそうだな(爆
Posted by bingo141
at 2008年10月26日 23:38

>ろんぐさん
おはようございます。
いつも下の弟達ばかりが釣れると、負けず嫌いの長女は釣るのを
やめてしまい、未だに1匹も釣れないままだったので、今回は長女
だけを連れて行きました。
これで自信が付いたようなので、また家族で行けると思います。
「T・H・S」は、やるほうはなかなか辛いものがありますよ^_^;
高活性の池を目の前にして、自分だけキャスト出来ないんですから。
まあ、たまにはこういうのもいいものですけど・・・(^^)
今後、家族でバーベキュー込みのまったり管釣りなんか出来たら、
最高です(^o^)丿
ろんぐさんの娘さんも、王禅寺デビューに向けて特訓ですね♪
おはようございます。
いつも下の弟達ばかりが釣れると、負けず嫌いの長女は釣るのを
やめてしまい、未だに1匹も釣れないままだったので、今回は長女
だけを連れて行きました。
これで自信が付いたようなので、また家族で行けると思います。
「T・H・S」は、やるほうはなかなか辛いものがありますよ^_^;
高活性の池を目の前にして、自分だけキャスト出来ないんですから。
まあ、たまにはこういうのもいいものですけど・・・(^^)
今後、家族でバーベキュー込みのまったり管釣りなんか出来たら、
最高です(^o^)丿
ろんぐさんの娘さんも、王禅寺デビューに向けて特訓ですね♪
Posted by ピース at 2008年10月27日 07:30
>管釣人MICKEYパパさん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
今回は、飽きっぽい娘の釣りだったので、ヒヤヒヤしましたよ。
魚よりも娘に飽きさせないようにと、ルアーもとっかえひっかえで、
親バカですよね^_^;
でも、帰ってきてからは、反抗期の娘との距離が縮まった感じがして、
娘よりも自分が、いい思い出になりました♪
おはようございます。
いつもありがとうございます。
今回は、飽きっぽい娘の釣りだったので、ヒヤヒヤしましたよ。
魚よりも娘に飽きさせないようにと、ルアーもとっかえひっかえで、
親バカですよね^_^;
でも、帰ってきてからは、反抗期の娘との距離が縮まった感じがして、
娘よりも自分が、いい思い出になりました♪
Posted by ピース at 2008年10月27日 07:36
>bingo141さん
おはようございます。
さすがはbingoさんですね~、いい所を突いてきます(笑
本当、その通りでした・・・(^^ゞ
日中のベリーズさんでは最近、BBSが鉄板になりつつあります。
遠投のボトムステイではなかなか掛けられないので、これは本当助かってますよ!
とっ特許料ですか!?
では次回から、PBSという名で紹介しようかな?
ん~・・・でもなんか、テレビ局みたいだしな~・・・(^_^;)
おはようございます。
さすがはbingoさんですね~、いい所を突いてきます(笑
本当、その通りでした・・・(^^ゞ
日中のベリーズさんでは最近、BBSが鉄板になりつつあります。
遠投のボトムステイではなかなか掛けられないので、これは本当助かってますよ!
とっ特許料ですか!?
では次回から、PBSという名で紹介しようかな?
ん~・・・でもなんか、テレビ局みたいだしな~・・・(^_^;)
Posted by ピース at 2008年10月27日 07:49
こんにちは!
娘さん初ゲットおめでとうございます。
私も初心者の方には、ぺナぺナロッドでバベルの巻きを教えてます。
これが結構釣れますよ。
やはり釣れないとね~
次回来なくなっちゃいますもんね。
娘さん初ゲットおめでとうございます。
私も初心者の方には、ぺナぺナロッドでバベルの巻きを教えてます。
これが結構釣れますよ。
やはり釣れないとね~
次回来なくなっちゃいますもんね。
Posted by wicket at 2008年10月27日 16:07
こんばんは、ピースさん。
またまた刺客を管釣りに送り込んできましたね!
立派な女性アングラーの誕生おめでとうございます♪
僕も何度か初めて釣りをする友達教えましたけど、ポイントまでキャストできないがためにヒットしないってことが多々ありましたね。
最近、僕は父親よりも管釣りが上手くなり、逆に父親に釣らせたいという気持ちが芽生えていますよ(笑)
でも、それを知ってかあまり父親の方から釣りの誘いがなくなってしまいました・・・きっとプライドが許さないんでしょう。
またまた刺客を管釣りに送り込んできましたね!
立派な女性アングラーの誕生おめでとうございます♪
僕も何度か初めて釣りをする友達教えましたけど、ポイントまでキャストできないがためにヒットしないってことが多々ありましたね。
最近、僕は父親よりも管釣りが上手くなり、逆に父親に釣らせたいという気持ちが芽生えていますよ(笑)
でも、それを知ってかあまり父親の方から釣りの誘いがなくなってしまいました・・・きっとプライドが許さないんでしょう。
Posted by フィッシング・ニモ at 2008年10月28日 03:03
>wicketさん
おはようございます。
バベルの表層巻きは結構効くんですね。
自分はやったことは何回もあるんですけど、
釣れたことが無かったので、ちょっと驚きました。
でもなんとか釣れて、本当良かったです。
アタリは多分、30回くらいあったと思うんですけど
釣れたのは2匹でしたが・・・(^^ゞ
おはようございます。
バベルの表層巻きは結構効くんですね。
自分はやったことは何回もあるんですけど、
釣れたことが無かったので、ちょっと驚きました。
でもなんとか釣れて、本当良かったです。
アタリは多分、30回くらいあったと思うんですけど
釣れたのは2匹でしたが・・・(^^ゞ
Posted by ピース at 2008年10月28日 07:32
>フィッシング・ニモさん
おはようございます。
刺客だなんて、ほんの子供ですから・・・(^^ゞ
>最近、僕は父親よりも管釣りが上手くなり、逆に父親に釣らせたいという気持ちが芽生えていますよ(笑)
あ、それも分かります。
少し前に自分も、釣りを教えてくれた父と一緒に25年ぶりに管釣りに行きました。
父のルアーを頻繁に交換してあげて、何とか50upを釣ってくれたので、
恩返しできたような感じでした。
自分は昔のあの時の感動が忘れられず、30年近く釣りを続けています。
そして、子供達にも同じ気持ちが伝われば・・・なんて思ったりしてみたり・・・
(^^ゞ
おはようございます。
刺客だなんて、ほんの子供ですから・・・(^^ゞ
>最近、僕は父親よりも管釣りが上手くなり、逆に父親に釣らせたいという気持ちが芽生えていますよ(笑)
あ、それも分かります。
少し前に自分も、釣りを教えてくれた父と一緒に25年ぶりに管釣りに行きました。
父のルアーを頻繁に交換してあげて、何とか50upを釣ってくれたので、
恩返しできたような感じでした。
自分は昔のあの時の感動が忘れられず、30年近く釣りを続けています。
そして、子供達にも同じ気持ちが伝われば・・・なんて思ったりしてみたり・・・
(^^ゞ
Posted by ピース at 2008年10月28日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。