ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月26日

夏休みの終わり。

さて、日中は中ノ沢さんで上州最強チーム決定戦に参加した23日(日)でしたが、

いつものごとくあっさり予選敗退してしまいました。


いつもなら大会は午前中で終わって午後はフリーフィッシングとなるのですが、

今回は1日フルに大会となり、ポンドが1つしかない中ノ沢さんでは釣りが出来ません。タラ~


半日以上釣りが出来ずに悶々としていたので、

惜しくも同じく予選で敗退してしまったチームNKCの3人と自分で、

終了後にある場所に向かうことに。


夏休みの終わり。


そう、日の出さんです。


今回は午後6時半から8時半までの2時間。

気温は24度、水温は23度でした。





到着後、まずはこれでしょう!ニコニコ


夏休みの終わり。


今回はスプーン縛りで3匹早掛け、下位2人が上位2人に奉納のルールです。


場所決めジャンケンをして会長が勝ち、会長は先日のマックスポイントに向かいます・・・



夏休みの終わり。


と!放流口の配管から泡が!


なんと、自分達の為にこんな時間に放流をしてくれました。

自分とM崎さん、Oさんの3人はすかさず放流ポイントに入ります。


M崎さんはこの時間なのにスプーンで挑んでました(^^ゞ


自分はグロー中心に始めますが、なかなかアタリが無いまま時間が過ぎて行きます。



夏休みの終わり。


遠くには前橋の夜景が・・・



会長、M崎さん、Oさんも2本釣って自分だけが0本。ダウン


夏休みの終わり。

チームNKCのOさん。



やはりこのメンツ相手だと実力差がありすぎるようですね。汗



会長は順調に3本釣って勝利!キラキラ



夏休みの終わり。





自分はまたもやスーパーとっかえひっかえして

5種類目に選んだドーナ1gの黒で初アタリ。キラキラ


これがお魚から大人気で、タナを調整していって

ボトムからの巻上げで一気に3本釣って2位になりました!アップアップ


夏休みの終わり。



ホームとはいえ、このツワモノ達を相手に勝利とは大会よりも嬉しいかも♪アップ



 

その後、会長からナイターでのバベルの使い方のレクチャーをしていただき、



夏休みの終わり。

bingo枝豆レッドグローで・・・






その後はクランク、縦と終了の時間帯まで気持ちよく釣りができて、



今回の釣果、8匹。










夏祭り  

宵かがり  

胸のたかなりに  

あわせて


八月は  

夢花火  

私の心は  


夏模様♪




終了後には日の出さんの近所で夏休みの最後を飾る花火も上がって、気分は上々!アップ





夏休みの終わり。 夏休みの終わり。 夏休みの終わり。



長~い1日でしたが、いい思い出になりました。


みんな、楽しい夏休みをありがとう♪



    おわり。ニコニコ





『釣りブログ 管理釣り場人気ランキング』 です。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

『ギョネット 管理釣り場ブログランキング』 です。
GyoNetBlog ランキングバナー
最後まで読まれた方はバナーを1回
ポチッとしてくれると嬉しいっす♪(^^) 
同じカテゴリー(★日の出釣堀釣行記)の記事画像
田植え期の日の出2
子供の日の日の出
開花宣言♪日の出釣堀
春の訪れ、日の出釣堀
師走の日の出
初秋の日の出
同じカテゴリー(★日の出釣堀釣行記)の記事
 田植え期の日の出2 (2010-05-25 12:20)
 子供の日の日の出 (2010-05-10 09:16)
 開花宣言♪日の出釣堀 (2010-04-07 19:37)
 春の訪れ、日の出釣堀 (2010-03-16 07:16)
 師走の日の出 (2009-12-06 08:13)
 初秋の日の出 (2009-09-11 06:55)

この記事へのコメント
ピースさん
こんにちは!


ん゛、、、、スプーンの巻き、開眼してますね!
ご一緒する時はあまりいじめないでね( ̄▽ ̄;)
Posted by ゼット at 2009年08月26日 06:33
流石、会長・・・・・・・

コーヒーカップ推進連合会の益々の発展を
確認しました。

感無量です・・・・・・(涙
Posted by 【コーヒーカップ推進連合会副会長】 at 2009年08月26日 13:08
ピースさん
こんばんは。

お世話になりました。

日の出釣堀さん!いい所を教えていただきました。
これから使わせていただきます!

そういえば前回のレイクカップ、予選が同じグループではありませんでしたか?

これからも、よろしくです。

ps
ご注文の品、出来上がっております。
Posted by チームN K C @o at 2009年08月26日 22:15
こんにちは!

大会お疲れさまでした。
チーム戦って面白そう。でもプレッシャーもかかりそうですね。

釣りして花火って羨ましい!!!

P.S さすが会長強しですね!
Posted by タカ at 2009年08月27日 08:35
>ゼットさん

おはようございます。

開眼なんてほどのものじゃないですよ(^^ゞ

腕はあまり変わってないと思うので、
またいろいろ教えてください。
Posted by ピースピース at 2009年08月27日 08:44
>コーヒーカップ推進連合会副会長様

おはようございます。

やっぱり大会の後はこれがないとですもんね。

次は副会長も是非!(^_^)v
Posted by ピースピース at 2009年08月27日 08:47
>チームN K C @oさん

おはようございます。

今回はお世話になりました。

日の出さん、いいでしょ(^_^)v
だんだん穴場じゃなくなってきたかな?(^^ゞ

レイクカップ・・・・あ!
すいませんでした~、どこかでお見かけしたとは思ってたんですが(>_<)

注文の品、ありがとうございます。
これで手返しが早くなりますね。
でもどうやって受け取ろうかな・・・?
Posted by ピースピース at 2009年08月27日 08:52
>タカさん

おはようございます。

気の合う仲間でチーム戦ってのも楽しかったですよ。
JVCで目覚めました(^_^)v

今回はちょうど子供が夏休み最後の宿題をしていたので、
『ぼくの夏休み』風に書いてみました。
最後に花火なんて最高ですもんね。

会長にはまだ一度も勝てません、さすがですね(^^ゞ
Posted by ピースピース at 2009年08月27日 09:07
チーム戦は面白かったんですってね~
あとはアレですね、敗戦した人たちのケアーをどうするかなんですよね

私だったら、はじめに馬券的なものを作って最後まで応援できるシステムを作るところです
胴元には僭越ながら私がw

でも皆さん大人です☆うちの若いのなんて負けたら3分で帰ってしまいましたから(爆
Posted by しも at 2009年08月27日 12:08
こんにちは。

NKC会長のナイターでの技術は昨年のレイクフォレストの
オールナイトにて拝見しましたが、やはり強いですね!

またチームNKCのメンバーを相手に2位の群馬支部長の実力も
着実に向上しているのでしょうね。

私も某所にてナイターを中心に励んでおります。

ナイターに「黒」は効きますよね!
Posted by 【コーヒーカップ推進連合会東京支部支部長】 at 2009年08月27日 16:58
>しもさん

おはようございます。

チーム戦は思った以上に盛り上がりました。

スケジュールで午後に決勝とあったのですが、
決勝戦だけやると思ったら、決勝トーナメントの開始
だったんです。

自分も途中で帰りたかったんですが、
車が詰め込みで夕方まで軟禁状態になりました(ーー;)

馬券で応援なんて楽しそうですね。
なんなら急遽新聞なんかも作って本命とか大穴とか決めちゃって
売り歩くとか・・・
ちょっとヤバイ匂いがしますが・・・^^;
楽ピーかも(笑
Posted by ピース at 2009年08月29日 07:27
>コーヒーカップ推進連合会東京支部支部長様

おはようございます。

会長は夜になると弱いんだろうか?と思ったんですけど、
全然そんなことは無かったですね(^^ゞ

自分はおそらく、たまたまだったと解釈しています。
でも週2回のプラの成果もあったかな?(^^)

『ナイターで黒』は東京支部長から盗んだものです^^;
おかげさまで大活躍ですよ(^_^)v
Posted by ピース at 2009年08月29日 07:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
削除
夏休みの終わり。
    コメント(12)