ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月31日

昼間に日の出?

また行っちゃいました、近所の日の出さん

今回はある方からの連絡で急遽駆けつけました汗








昼間に日の出?


今回は午後2時から4時までの2時間です。

天気もよく、日中の難しい時間帯なのでどうなることやら・・・・






おっ!いらっしゃいましたニコッ





昼間に日の出?


遊楽・管釣人さんです!

わざわざ遠くから、地図を片手に迷いながらお越しいただいたようです(^^ゞ

ブログはおやめになりましたが、またご一緒できて嬉しいかぎりですニコニコ

お話しを聞くと、1時間ほど前から来られているそうですが、厳しい状況だそうです。

水質もまだ、普段より濁ってます。


自分も縦から始めてみますが、ほとんど反応がありません汗



昼間に日の出?


少しずつ移動していって通称、イワナさん家の入り口付近。


ここでSQU-1 neoカラーイエローでフォール中の初ヒット!



        えぇ!!?

昼間に日の出? 



フナ・・・ですか?ヘラですか?魚体がまんまるでした。

マフッっとくわえていました(^^ゞ


そんなこんなですでに1時間経過・・・・

楽しくお話しをさせていただいてましたが、ふと気がつくと・・まだマス釣ってないやビックリ


昼間に日の出?

半周して東側インレット前です。

遊楽さん、たまに縦で釣られています。

自分は・・・ほとんど、ただ投げているだけ。

さらに移動して通称スノコ前(笑)のクランクで1匹。


昼間に日の出?

ディープクラピーのペナルティカラーです。

同じ場所でさらに2匹追加して、終了!

本日の釣果、3匹プラス フナ1匹


釣りよりもまた遊楽さんとご一緒出来て良かったです。

今日は楽しかった♪





『釣りブログ 管理釣り場人気ランキング』 です。
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

『ギョネット 管理釣り場ブログランキング』 です。
GyoNetBlog ランキングバナー
最後まで読まれた方はバナーを1回
ポチッとしてくれると嬉しいっす♪(^^) 
同じカテゴリー(★日の出釣堀釣行記)の記事画像
田植え期の日の出2
子供の日の日の出
開花宣言♪日の出釣堀
春の訪れ、日の出釣堀
師走の日の出
初秋の日の出
同じカテゴリー(★日の出釣堀釣行記)の記事
 田植え期の日の出2 (2010-05-25 12:20)
 子供の日の日の出 (2010-05-10 09:16)
 開花宣言♪日の出釣堀 (2010-04-07 19:37)
 春の訪れ、日の出釣堀 (2010-03-16 07:16)
 師走の日の出 (2009-12-06 08:13)
 初秋の日の出 (2009-09-11 06:55)

この記事へのコメント
こんばんは

やっぱり行きましたね(笑
この間、アタリはあるのに全然乗らない
って言うのが何度かあったのですが
もしかしてヘラだったのかな(笑

今回はサンセットだったみたいですね!
Posted by bingo141bingo141 at 2008年07月31日 19:01
こんばんは。

「マフッ」・・・最高にウケました(笑)

SQU-1 neoカラーイエローが練りエサに見えたのでしょうかね?
メタボなヘラの引きはどうでしたか!?

日中の一番暑い時間帯で釣りをする
遊楽さんもマスマスM体質になってきましたかね(爆)
Posted by ろんぐろんぐ at 2008年07月31日 20:28
>bingo141さん

こんばんは。

寝て起きたのが13時過ぎ、
で、14時前には何故か日の出さんに居ました(笑

最近のこの厳しい時間帯に22本って・・・
やっぱ、オカシイですよ(^^ゞ
何食べたらそんなに釣れるようになるんですか!?

ヘラ、初めて釣れましたよ。
釣っている最中はギルかと思いました。
やっぱり遊楽さんといると、伝説が生まれるんですね。

是非、またサンライズへ♪
牛ガエル共々、お待ちしております。
m(__)m
Posted by ピース at 2008年07月31日 22:00
>ろんぐさん

こんばんは。

「マフッ」はbingoさんの受け売りです(笑

釣れている時は、まんまるだったのでギルだと思いましたよ。
しっかりマフッっとくわえたのを見て確認してアワセました。まさかヘラとは。
ちゃんとリリースしたので、次回はロングさんも[マフッ]体験、どうですか?(^^)

遊楽さんから、M時間に行きますという連絡を見たのが13時過ぎ。
やっぱりすでに初めていました。

あの方はやっぱり、本物のMです(爆
冬になったらどんなに進化しちゃうのか?

この先も目が離せない方です。
Posted by ピース at 2008年07月31日 22:33
こんばんは。
お世話になります。

Mです!(笑

厳しい時間帯にお付き合い頂き
ありがとうございます!

あなたも・・・・・・

Mですよ(爆

しかし今日は釣れなかったですね(苦笑

まぁ
乙なもんです!

次回はHOOKのナイターで!!!!
Posted by 遊楽・管釣人 at 2008年07月31日 23:01
再びこんばんは


どっかの記事にヒントがありましたよ。

当日の昼食はベイシアの脇のおおぎやのDランチです(笑

それと「マフッ」ではなくて「まふっ」です(爆
Posted by bingo141bingo141 at 2008年07月31日 23:30
>遊楽・管釣人さん

今日は遠くからわざわざ自分のお庭に、ありがとうございましたm(__)m

家へ帰ってから、レンタルDVDを返しにいく途中で後ろを走っていたのは・・・Mさんですよね。
帰りも遠回りされたようで・・・(^^)

次回も、できればご一緒したいです。
3分の1の確立ですが・・・

コーヒー&オリカラ、ありがとうございましたm(__)m

自分は未だにスナップ派なんですけど、スナップへのラインの結び方は遊楽さんのを真似させていただいてます。

これからも、嫌と言われても師匠と呼ばさせていただきます。
Posted by ピース at 2008年07月31日 23:33
>bingo141さん

こんばんは。

ベイシアの脇のおおぎやのDランチですね!
自分も今度、食べてみます!


よし!これで次回は爆釣だ~!

どっかの記事・・・どこだろう? ん!?

「まふっ」でしたか・・・
本当、そんな感じでした♪

またご一緒しましょう♪
Posted by ピース at 2008年07月31日 23:44
こんばんは。
(遊楽をさがして)はコメントはした事はないのですがいつも楽しく読ませていただいてたので終了が残念です。

↑かなり太り気味なフナですね 笑

自分のメタボなお腹を再確認してしまいました・・・汗
Posted by とべちゃん at 2008年08月01日 22:57
>とべちゃん

こんばんは。

師匠のブログ、自分も大好きだったので残念でした。

白か黒の性格なので、忙しくて更新できないで放置するのが自分の中で許せなかったみたいです。
でも、3代目バベル王を目指す、熱き男魂のB型は恐らく、これからも健在です(笑
次回、HOOKのナイターで、進化した姿を披露してくれることでしょう。

フナ、フォール中に食った瞬間が見えたんですが、丸かったのでブルーギルかな?って思ってました。
しかも小さいのに超メタボ、釣れた瞬間思わず、まるっ!と笑ってしまいました。

この時期、ビールと一緒に食べるつまみが美味いんだけど・・・わき腹に良くないんですよね~(^_^;)
Posted by ピース at 2008年08月02日 03:55
こんばんは。

ドコのヤ〇ザと同釣かと思いましたよ(笑)

小規模なエリアなのでしょうか!?
ストラクチャー満点で面白そうなエリアですね!

遊楽さんの釣果はドーだったのでしょうか。。。
ヘラブナか~
昔、河口湖でバイブレーションやミノーで釣った事はありますが、スプーンではまだないな。
カード対決の時は釣らない方がイイですよ!
暖かいヤジが飛んで来ますから。。。
Posted by パパアングラーパパアングラー at 2008年08月03日 01:37
>パパアングラーさん

こんばんは。

ヤ〇ザだなんて失礼な・・・
マ○ィアと言って下さい(笑

たしかに小規模ですね。
でも、近所だけによく通っています。

このストラクチャーに今まで、いくら投資したか分かりません!
万は超えているかと・・・・

遊楽さん、自分の倍くらいは釣っていたと思いますよ、さすがです。

まさかここでヘラが釣れるとは思いませんでした。ビックリです。
やはりあの方とご一緒すると、伝説が生まれるみたいです。
カード対決じゃなくて良かった~(^_^;)
Posted by ピースピース at 2008年08月03日 01:50
ピースさん、おはようございます^^

遊楽をさがしてのブログが終了する事を
先日のレイクフォレスト釣行時にオーナーに聞きました。
ピースさんの師匠としたう遊楽さんのブログ閉鎖は残念ですが、
こういったつながりが、ある事に嬉しく思いました^^

へらにはビックリ出すねw^^w
Posted by 管釣人MICKEYパパ管釣人MICKEYパパ at 2008年08月03日 09:21
こんばんは!
楽しく拝見しました。
遊楽さんもお元気そうで、おおいにM体質を弟子ともども満喫したみたいですね~(笑
近くに気軽に行ける管釣りがあって、いいですね~。
Posted by wicketwicket at 2008年08月03日 21:32
>管釣人MICKEYパパさん

こんばんは。

遊楽さんのブログ閉鎖はショックでしたが、またご一緒できて素直に嬉しかったです♪
ブログやってて良かった~♪と思える時間ですね。

あの方に出会って、今まで自分のやっていた縦釣りとの違いにカルチャーショックを受け、以来勝手に師匠と呼ばせていたいます。

管釣人MICKEYパパさんとも、ニアミスばかりなので、ご一緒できれば最高ですね!

ヘラ、本当ビックリでした!
Posted by ピース at 2008年08月04日 00:32
>wicketさん

こんばんは。

遊楽さん、相変わらず元気そうでしたよ。

でも、仕事も忙しいらしく、終わってからすぐまた仕事に出かけていきました。
縦釣りのスタイルをneoさんスタイルとwicketさんスタイルと、2代目バベ王スタイルと、交互に試して悩まれていました。

その答えが出たとき、また進化しそうです。

自分はその後でマネさせていただきますが(^^)
なんせ、目指せ準優勝ですから・・・(^o^)丿
Posted by ピース at 2008年08月04日 00:45
ヘラ釣り、お疲れ様です(笑

この時期は、どこも難しいですね・・・・
そして暑くて釣る気がなくなるし(^^ゞ

遊楽さんは、元気そうですね♪
よかった!よかった♪
Posted by ひろおっさん at 2008年08月08日 11:57
>ひろおっさん

こんにちは。

元ヘラ師の遊楽さんと行っただけあって
ヘラが釣れちゃいました(^_^;)

お仕事も忙しそうだけど、お元気そうでしたよ。

本当この時期、ドコも急に釣れなくなりますね。
雨が降ってくれたほうが嬉しいかも。
Posted by ピースピース at 2008年08月08日 13:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
ピース
ピース
群馬在住30代、3児の父です。
今までいろんな釣りを経験しましたが、
最近は近所の管理釣り場でルアーフィッシングにハマっています。
 

上蓋をクリックすると、
ペレットタイムが味わえます♪


 『釣りブログ 人気ランキング』
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




GyoNetBlog ランキングバナー ◇釣りの検索◇釣りバカサーチ 人気ブログランキングへ










< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ
削除
昼間に日の出?
    コメント(18)