2008年09月19日
行っちゃいました♪
前回、釣りに行ってから6日。
最近は3日も釣りしないと禁断症状が・・・
今回は自分の中で10日間は我慢しようと思ってました。
しかし、禁煙と一緒で長続きしないものです。
で、やっぱり行っちゃいました♪
今回は最近、釣れたよっという話しをよく聞く、アングラーズエリアHOOKさんです。
朝から半日、メンツはいつものクランク大好きT君、トップウォータープラグ大好きI君、
スプーン大好きS君、そして初心者Y君との5人です。
朝6時、お客様は他に1人。
ライズが激しいですね。
来るたびにネコちゃんが増えている・・・
飼いネコとノラネコと両方らしいのですが、とにかくいっぱい居ました。
ここはロケーションが最高で森の香りがいっぱい、とてもリラックスできる
自分の中でも癒し系No.1の釣り場さんです。
まずは先に着いたT君と2人で先ほどライズが激しかった下池から。
ここはフライとスプーン3g以下のみ使用可能なフライ池です。
この時点で、気温23度、水温17.5度です。
自分はノア2.6gから。
数投で釣れました。
2.6gの赤金で30cmくらい。うん♪ほっぺが赤くて、美味しそう・・・(^^ゞ
その後、MIU2.2gやゲタ2.5gの光物で1匹づつ追加した後、アタリがやみます。
T君もプレスプ2.3gで頑張っていましたが同様に・・・
そしてI君Y君登場です。
まずは4人でコーヒーカップスタートでしょう(笑
まずは数投でT君、ペレスプでアガリ。
自分はここで今日試していなかった縦に変更。
MB-1 1.6gで池の中央のマスボールをめがけ、なんなくアガリ♪
そして初心者Y君もドーナ2gで釣り上げ、終了!
I君の屈辱ポーズ決定!(^o^)丿
その後、いろいろ試しますが、どうも上手くいきません。
例によってアタリは中央のマスボール付近、表層から50cmくらいまでのみです。
なんとか2匹だけ追加したところでS君登場!
S君の為に、ここまでとっておいた上池へ移動することに。
上池はプラグ類の使用もOK!と、いうことで何故か全員クランクに変更。
自分は表層系のシャロークラピー、an-doやクリックホッパー改を駆使して何とか数匹。
敗者はまたもやI君、今日は2連敗(>_<)
T君は遊楽さん、マックスさんにもだいぶ影響受けていますね(笑
上池もパターンは一緒でした。
スプーンでも縦でも、池中央のインレット付近のマスボールを超えるように遠投。
そのまま水面で激しく踊らせて、ゆっくりマスボール中央まで巻いてきたところで
フォールまたは巻き下げ。
表層から50cm以内でのアタリです。
自分はその後、MB-1で大物を掛けるも痛恨のラインブレイク!
リーダーのチェックはマメに行いましょうね・・・(>_<)
この日、何故かメンバーの中で流行っていた言葉は・・・
「立ったり、座ったり、ラジバンダリ・・・」
「ゆすったり、痙攣したり、ラジバンダリ・・・」
みんな、bingoさんのワンツーツー効果にも、
その後、下池にもどると、対岸にいつのまにか先行者が。
アオサギ君です。身長1mくらいある大物でした(笑
時間までたま〜に釣れながら終了。
本日の釣果、13匹。

でも楽しかったな〜♪
5匹だけお持ち帰って美味しくいただきました。
みなさん、お疲れさまでした!
また遊びましょう♪

コーヒーカップ2連敗のI君はその後、1人で中ノ沢さんに独学しに行ったとか行かないとか・・・

Posted by ピース at 22:44│Comments(16)
│★A.A.HOOK釣行記
この記事へのコメント
こんばんは。
沢山の友人と共にコーヒーカップを楽しんでいますね!
仲間内とは言え、ちょっとした緊張感の中での勝負は楽しいですよね。
赤城南方面もだいぶ涼しくなってきたようですね。
そろそろ川場あたりでも行こうかと考えています(笑)
沢山の友人と共にコーヒーカップを楽しんでいますね!
仲間内とは言え、ちょっとした緊張感の中での勝負は楽しいですよね。
赤城南方面もだいぶ涼しくなってきたようですね。
そろそろ川場あたりでも行こうかと考えています(笑)
Posted by ろんぐ
at 2008年09月19日 23:53

>ろんぐさん
こんばんは。
コーヒーカップは楽しいですね。
1匹早掛けだと実力差もあまり出ないので、ほぼ毎回違う人が
勝ち抜けて平等になりますし。
今回はI君が連敗しちゃってその後、独学に励んでいたようです(^^)
ついこの間まではまったくの素人だった彼も、完全にハマっていました。
こんな調子でドンドン仲間を増やしている、このごろです(笑
川場さん、いいですね!
自分はいつか、イトウとチョウザメが釣りたいです。
日程が合えば、またご一緒させてください♪
こんばんは。
コーヒーカップは楽しいですね。
1匹早掛けだと実力差もあまり出ないので、ほぼ毎回違う人が
勝ち抜けて平等になりますし。
今回はI君が連敗しちゃってその後、独学に励んでいたようです(^^)
ついこの間まではまったくの素人だった彼も、完全にハマっていました。
こんな調子でドンドン仲間を増やしている、このごろです(笑
川場さん、いいですね!
自分はいつか、イトウとチョウザメが釣りたいです。
日程が合えば、またご一緒させてください♪
Posted by ピース at 2008年09月20日 00:23
こんにちは。
お世話になります。
半日13尾は
赤城南面釣技修練場HOOKさんでは
見事な釣果ではないでしょうか?!
オーバー100の頂きが見えて来ましたね!!(ニヤリ
私も負けないように痙攣アル中シェイクを超える
技を開発しますよ!
フォースは持っていませんからね(笑
また一緒に行きましょう!!
お世話になります。
半日13尾は
赤城南面釣技修練場HOOKさんでは
見事な釣果ではないでしょうか?!
オーバー100の頂きが見えて来ましたね!!(ニヤリ
私も負けないように痙攣アル中シェイクを超える
技を開発しますよ!
フォースは持っていませんからね(笑
また一緒に行きましょう!!
Posted by 遊楽・管釣人 at 2008年09月20日 11:01
ピースさん、こんにちは^^
HOOKでの釣行お疲れ様です^^
皆さんでワイワイ楽しそうです、Iさんは残念でしたね;
私は一ヶ月ちょっと釣行出来ていないのでピースさんが羨ましいです~♪
でも明日、明後日と連ちゃんフィッシングなのでいっぱい楽しんで来たいと思います♪
HOOKでの釣行お疲れ様です^^
皆さんでワイワイ楽しそうです、Iさんは残念でしたね;
私は一ヶ月ちょっと釣行出来ていないのでピースさんが羨ましいです~♪
でも明日、明後日と連ちゃんフィッシングなのでいっぱい楽しんで来たいと思います♪
Posted by 管釣人MICKEYパパ
at 2008年09月20日 17:16

こんばんは!
コーヒーカップ楽しそうだなー
最近やってないですね~
次回釣行時にはやりたいな~
コーヒーカップ楽しそうだなー
最近やってないですね~
次回釣行時にはやりたいな~
Posted by wicket at 2008年09月20日 20:34
こんばんは
行っちゃいましたね!
やっぱりHOOKさんは真ん中ですか。
相変わらず難しそうです。
それにしてもわんつーつーは
人間の活性UPには抜群の効きですね(笑
掛けたり、バラシたり・・ラジバンダリ。
行っちゃいましたね!
やっぱりHOOKさんは真ん中ですか。
相変わらず難しそうです。
それにしてもわんつーつーは
人間の活性UPには抜群の効きですね(笑
掛けたり、バラシたり・・ラジバンダリ。
Posted by bingo141
at 2008年09月20日 23:42

こんばんわ、ピースさん。
またまた釣行お疲れ様です&いいなぁ~
って僕も日曜に弟と行ってきます!
栃木県のロデオフィッシュが土曜オープンしたので半日だけ様子みに。
午後からは来る23日の家族マス釣りに向けて道具の準備です。
23日はじいちゃん、親父、僕、弟の男同士での東古屋ダム湖での釣行です!
時期的にまだ爆釣とはいかないと思いますが。
それにしてもI君、2連敗とは残念。
僕だったらその後、管釣り場ハシゴしてますw
またまた釣行お疲れ様です&いいなぁ~
って僕も日曜に弟と行ってきます!
栃木県のロデオフィッシュが土曜オープンしたので半日だけ様子みに。
午後からは来る23日の家族マス釣りに向けて道具の準備です。
23日はじいちゃん、親父、僕、弟の男同士での東古屋ダム湖での釣行です!
時期的にまだ爆釣とはいかないと思いますが。
それにしてもI君、2連敗とは残念。
僕だったらその後、管釣り場ハシゴしてますw
Posted by フィッシング・ニモ at 2008年09月21日 00:22
>遊楽・管釣人さん
こんばんは。
遊楽さんのお話しを聞いて、仲間と意気込んでチャレンジしてみたのですが
見事に撃沈されました。
ま、人数も多くて結構楽しかったんですけどね。
スプーン縛りの下池で釣っていると、どうしてもクランクが試したくなるのは何故なんでしょうね?(笑
この日は例のシェイクが効きましたよ。
なんせ、遠投ファーストフォールの1~2秒だけが勝負でしたから、そこに至るまでにどこまで魚君達に注目させるかって感じで。
それでアタリが無いと、そのまますぐ回収したほうが効率が良かったです。
これがなかったら釣果も半分だったかも知れません。
オーバー100の頂きは正直、まだよく見えてません。
これだけ通っていて、未だに半日50が1回あるだけですから。
また教えてください。
あ!話題のLDYも触らせてくださいね。(^^)
こんばんは。
遊楽さんのお話しを聞いて、仲間と意気込んでチャレンジしてみたのですが
見事に撃沈されました。
ま、人数も多くて結構楽しかったんですけどね。
スプーン縛りの下池で釣っていると、どうしてもクランクが試したくなるのは何故なんでしょうね?(笑
この日は例のシェイクが効きましたよ。
なんせ、遠投ファーストフォールの1~2秒だけが勝負でしたから、そこに至るまでにどこまで魚君達に注目させるかって感じで。
それでアタリが無いと、そのまますぐ回収したほうが効率が良かったです。
これがなかったら釣果も半分だったかも知れません。
オーバー100の頂きは正直、まだよく見えてません。
これだけ通っていて、未だに半日50が1回あるだけですから。
また教えてください。
あ!話題のLDYも触らせてくださいね。(^^)
Posted by ピース
at 2008年09月21日 02:25

>管釣人MICKEYパパさん
こんばんは。
台風で延期されると思っていた運動会は昨日、無事に終わりました!
でも、今は金欠時期なので今回はやめておきます。
綱引き、その後仕事で疲れた~(>_<)
人数が多いと、本当楽しいものですね。
なのでI君といい、今回のY君といい、
仲間をドンドン増やしているこの頃です(笑
久しぶりの釣行、楽しみですよねっ!(^o^)丿
雨の予報ですがまだこの時期は雨のほうが釣れますから、
恵みの雨と思って、風邪ひかないように楽しんできてください♪
こんばんは。
台風で延期されると思っていた運動会は昨日、無事に終わりました!
でも、今は金欠時期なので今回はやめておきます。
綱引き、その後仕事で疲れた~(>_<)
人数が多いと、本当楽しいものですね。
なのでI君といい、今回のY君といい、
仲間をドンドン増やしているこの頃です(笑
久しぶりの釣行、楽しみですよねっ!(^o^)丿
雨の予報ですがまだこの時期は雨のほうが釣れますから、
恵みの雨と思って、風邪ひかないように楽しんできてください♪
Posted by ピース
at 2008年09月21日 02:34

>wicketさん
こんばんは。
コーヒーカップ、楽しいですよね。
緊張感があって、隣りで掛かるとつい、お魚頑張れっ!って
魚を応援しちゃいますし(^^ゞ
I君はいつも、コーヒーカップだけは?強かった男だったんですが
今回ばかりは連敗で、その後補習授業をしに1人で中ノ沢さんに行ったみたいです(笑
そういえば、wicketさんとコーヒーカップしたこと無かったですね。
次回は是非、お願いします(^^ゞ
こんばんは。
コーヒーカップ、楽しいですよね。
緊張感があって、隣りで掛かるとつい、お魚頑張れっ!って
魚を応援しちゃいますし(^^ゞ
I君はいつも、コーヒーカップだけは?強かった男だったんですが
今回ばかりは連敗で、その後補習授業をしに1人で中ノ沢さんに行ったみたいです(笑
そういえば、wicketさんとコーヒーカップしたこと無かったですね。
次回は是非、お願いします(^^ゞ
Posted by ピース
at 2008年09月21日 02:39

>bingo141さん
こんばんは。
遊楽さんの前情報と、bingoさんのわんつーつーを受けて
行かずに居られますか!?
いろいろな方のいろいろな情報がありましたが、
HOOKさんはやっぱりHOOKさんでした。
癒し系という面では、相変わらずレイクフォレストさんと同じくらい気持ちの良い釣り場さんでした。
今回行けなかったトマPは悶絶記事の次の日、1日中落ち込んでましたが
その次の日、リベンジに燃えていましたよ♪
自分と同じでまずは、bingoさんの食生活からマネしようと思っているらしいです(笑
こんばんは。
遊楽さんの前情報と、bingoさんのわんつーつーを受けて
行かずに居られますか!?
いろいろな方のいろいろな情報がありましたが、
HOOKさんはやっぱりHOOKさんでした。
癒し系という面では、相変わらずレイクフォレストさんと同じくらい気持ちの良い釣り場さんでした。
今回行けなかったトマPは悶絶記事の次の日、1日中落ち込んでましたが
その次の日、リベンジに燃えていましたよ♪
自分と同じでまずは、bingoさんの食生活からマネしようと思っているらしいです(笑
Posted by ピース
at 2008年09月21日 02:53

>フィッシング・ニモさん
こんばんは。
行き過ぎて自粛中だったんですけど、行かずに居られませんでした(笑
禁断症状が辛すぎて、ほとんど病気ですね・・・(^^ゞ
ロデオフィッシュさんとは有名な場所ですよね。
それ以上に有名な東古屋湖、しかも親子孫の3世代で釣りが出来るなんて!?
超羨ましいっす!
いや~、景色のいい所でボートでヒレピン、グッドサイズ♪
いいな~~~~!(>_<)
あ!小型ボートで釣りするときの必需品は、もよをした時の為のパイプと
背もたれ付きのイス。これがあると無いとでは全然違いますよ!
それと、釣れない時間帯は食べる、くらいしかやることがないので、
食料は少し多めに持っていく事ですかね♪
何はともかく、楽しんで来てください。
ご報告、待ってます!(^o^)丿
こんばんは。
行き過ぎて自粛中だったんですけど、行かずに居られませんでした(笑
禁断症状が辛すぎて、ほとんど病気ですね・・・(^^ゞ
ロデオフィッシュさんとは有名な場所ですよね。
それ以上に有名な東古屋湖、しかも親子孫の3世代で釣りが出来るなんて!?
超羨ましいっす!
いや~、景色のいい所でボートでヒレピン、グッドサイズ♪
いいな~~~~!(>_<)
あ!小型ボートで釣りするときの必需品は、もよをした時の為のパイプと
背もたれ付きのイス。これがあると無いとでは全然違いますよ!
それと、釣れない時間帯は食べる、くらいしかやることがないので、
食料は少し多めに持っていく事ですかね♪
何はともかく、楽しんで来てください。
ご報告、待ってます!(^o^)丿
Posted by ピース
at 2008年09月21日 03:06

こんばんは。
いつの間にテンプレートが変わってる!
オリジナルですか!?
凄くキレイだ!
なんだか余裕の釣行というカンジでとても楽しそう!
次はいつコーヒーカップが出来るのでしょうか!
北部同盟を撃滅させたいぜぇ~
いつの間にテンプレートが変わってる!
オリジナルですか!?
凄くキレイだ!
なんだか余裕の釣行というカンジでとても楽しそう!
次はいつコーヒーカップが出来るのでしょうか!
北部同盟を撃滅させたいぜぇ~
Posted by パパアングラー
at 2008年09月22日 20:22

>パパアングラーさん
こんばんは。
テンプレート、釣りに行けないときはこんな事して遊んでます(^^)
良さそうな画像があったので・・・
釣行、楽しかったんですけど、他人から聞いて思っていたほどは釣れなかったですね。
いつの間に北部同盟に!?
では、親方はbingoさんですかね?
自分はまだまだ使いっパシリ程度で・・・(^^ゞ
こんばんは。
テンプレート、釣りに行けないときはこんな事して遊んでます(^^)
良さそうな画像があったので・・・
釣行、楽しかったんですけど、他人から聞いて思っていたほどは釣れなかったですね。
いつの間に北部同盟に!?
では、親方はbingoさんですかね?
自分はまだまだ使いっパシリ程度で・・・(^^ゞ
Posted by ピース at 2008年09月23日 03:15
エリア久しく行ってないです(汗
久々に行きたいのですがぁ・・・・アオリ&メバのシーズンになってしまい・・・
まだ先になりそうです♪
次回からラインシステムを変えてみようと思います。
久々に行きたいのですがぁ・・・・アオリ&メバのシーズンになってしまい・・・
まだ先になりそうです♪
次回からラインシステムを変えてみようと思います。
Posted by okashin
at 2008年09月24日 13:11

okashinさん
こんにちは。
管釣り、自分も近くに海があればこんなに通いませんよ(^^ゞ
海までは最短でも2時間半は掛かるので・・・
ラインシステムの変更ですか!
どんなんだろう?
前のは自分のと、ほぼ似たようなシステムですものね。
こんにちは。
管釣り、自分も近くに海があればこんなに通いませんよ(^^ゞ
海までは最短でも2時間半は掛かるので・・・
ラインシステムの変更ですか!
どんなんだろう?
前のは自分のと、ほぼ似たようなシステムですものね。
Posted by ピース at 2008年09月24日 13:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。